今日は東海総体初日。
僕は今日の110ハードルだけ。
雨が結構降ってた。
タイム的にまともにやっても勝てそうにない僕としてはコンディションが悪くなれば悪くなるほどいい。
予選は6人中上位3人が通過。
最初に置いてかれてそのまま。
結局6着。
完全な力不足やわ。
満足はしてないけど納得はしてる。


準決見てた。
僕の持ちタイムでもギリギリ決勝残れそうなタイムやった。
コンディションも悪くなかった。
本当次に進みたかったよ。


決勝はやっぱ速いな。
僕では勝負にならんようなタイムだった。
てか僕の組の予選1、2、3位決勝で1、3、4位やった。
何の罰ゲームだよ。


とりあえずこれで部活は一段落着いた。
日曜に東海総体終わって家帰ってからは勉強メインですね。
7月の県選は一応出ると思うけどあんま練習はやらんと思うからタイムは出やんやろうな。


僕が勉強メインとか、ないわ、キモい。
宿題提出直前以外は基本勉強時間が存在しない人間だから。
どれくらい持つんかな。
とりあえず1日3時間から。
3時間とか1年生だろとか言うな。


>>るっぴさん
>>(=゜ω゜)ノさん
やっぱ全国への壁は高かったです。
思いっきりやれたんでよかったです。
Ωさんの、よろず屋日記-Image134.jpg

今日泊まるホテルには広島の選手も泊まるようです。


2軍だから誰も知らないけど。




というわけで明日から東海総体です。
2限目終わったあとに学校出た。
3限目はリーダーのテスト返し。
逃げ切ったよ。


1時半くらいに競技場着いた。
サクッと練習してホテル行った。


明日はやれるだけやろうそうしよう。
ライティング返ってきた。
29点wwwwwwww
未だに30点台をとったことがないのが自慢です。
20点台wwwwwwとったけどwwwwwwwwww
今日は古典と地理とライティングのときに寝てた。
別にワールドカップ見てたわけではない。
ただ単に眠かったから。
ワールドカップ見てた人多かった。
僕はサッカー見てて飽きるんだよな。
シュートとかセーブするとこだけダイジェストで見れればいいや。
1点しか入らないで90分とかざらにあるからな。
そういや昨日も1点しか入らなかったらしいね。
そんで勝ったらしいね。
次のオランダ戦は勝てるかな?
そもそもオランダって強いん?
サッカー全然詳しくないからわからん。
サッカーはヨーロッパとアフリカと南アメリカが強いイメージ。
アジア以外全部じゃん。
あとアメリカも違うか。
でもアメリカも強そうやな。
アメリカが本気出したら手にもってボール運びそうやな。
アメフトアメフト。