よろず屋サイクルです。
雨降っていてお客さんも来ないだろし、寒いから、
昼食はカップラーメン。
普通はいつお客さんがくるかわからないから、
カップラーメン系は無理なんですけど、天気が天気だし。
さあ食べようと、3分待つと、そう!お客様です・・・
パンクです、パンクしにくいタイヤの。
私、個人的にはこのタイヤ嫌いなんです。
そのため、修理用にも在庫していません。
ご要望があれば、都度取り寄せで対応しています。
なぜなら、重い!乗り心地が悪い!修理時に使いにくい!から。
このタイヤ、簡単に言えば、厚底だから、何か踏んでも
チューブまでは達しないからパンクしにくいというもの。
しかし、結構パンク修理が多いんです、空気をちゃんと入れないと。
また、タイヤが分厚く固いから、空気が抜けてるのに気づきにくい、
充分に空気を入れたと勘違いしてしまう。
その結果、チューブが摩耗や変形してパンク。
はい、チューブがダメになってので、チューブ交換です。
普通の自転車乗りの方はそこまで知りませんよね。
私は少し質の良いタイヤ、チューブにちゃんと空気を入れて乗るのが
一番良いと思います。
カップラーメンは冷めて、伸び伸びでした・・・