週末のこと~

土曜日の午前中、いけばなの研究会に出席。

4級の課題は、瓶花 直立型。
サンゴミズキ3、バラ(黄)3

結果は95点いただきました~ニコニコ
が、正面からの写真ありませんガーン
斜めからですが
{052F9D96-9B78-4C0C-8275-41B951B5F7B0:01}



バタバタと研究会の会場を後にし、一旦帰宅。
次男を連れ、長男のミニバスバスケの練習試合へ。
昼で早退させ、向かう先は山中湖!

毎年この時期に夫がバスケバスケ合宿で山中湖に行くので、我々はついて行くのでしたニコニコ
ちなみに夫はバスケ仲間と先に行って、バスケを堪能したのでしたにひひ

翌朝、起きた時は、霧がすごくて、50m先は見えない状態あせる
しかし朝食を食べ、宿を後にしたら、ジャジャーン!
{49EE2592-50C2-498E-B993-5E76324350C9:01}

きれいな富士山!

山中湖畔で白鳥や鴨に餌をあげました。
{B8020F0E-DCBC-448D-A9F7-E3BF349B98A2:01}

すると、近寄ってくるのは鳥だけではありません(^^;;

{85E405F7-050B-4F7E-A47F-F06E7F6BE783:01}
うお座うお座うお座うお座
多すぎショック!


山中湖を後にし、忍野八海へ。
何度か山中湖に来ているのに、初めてです。

世界遺産登録効果か、人男の子女の子人!

去年駐車場の前通った時は、車が少なかったのに。

もちろん忍野八海からも富士山!
{27CA40E5-8860-4AF5-BC0E-220C4530AFA3:01}

思ったより、小さな池でしたが、透明度がすごくて、きれいな水でした。
ニジマスとか魚が気持ちよさそうに泳いでいましたうお座

つづく