中学の数学に向けて

先取をする気はない我が家です。

というかそもそも

予習とかもする気ないタイプです。

 

ただ、小学生の学習内容は

しっかりやって

中学入学を迎えたいです。

 

そこで最近悩んでいるのが

 

小学校範囲の学習内容は

①あくまで教科書レベル位で十分なのでは?

②いや、難しい問題に挑戦しておいた方が後々役立つはず。

の二択。

 

今、なかなか難しめのドリルをやっていて

娘一人では解けない問題も多く。。。

 

私が解説すれば

理解はするし解けますが

果たして

この難易度が高くて

時間がかかってしまう算数問題が

高校受験でそんなに役立つのだろうか。

と、疑問です。

 

教科書レベルのものを

完璧にしておくだけで良い気がするのです。

 

難しい問題解けるようになったとしても

そんな直接的に数学に結びつかないような。。。

中学の数学でどんなことやるのか

何となくしか覚えてないけど。。。

私自身は教科書レベルのことしか

やらなかったけど、別に問題なかったです。

ただ、あくまで私は県立上位校狙いだったので

MARCH希望の娘の場合どうなのかは謎。

しかも20年以上前のこと、、、

 

 

 

下矢印ちなみにやってるのはコレです(難しい!)

 

下矢印その前はこのシリーズをやっていました。

 

 

 

役に立つかどうか分からない

算数の難問に挑戦するより

英単語の時間を増やす方が

よっぽど役立つのでは??

そんなことを考えながら

ここ最近算数をやっています。

 

分からない~えーん

もしもアドバイスいただける方

いらっしゃいましたら

是非とも教えていただきたいです泣