今回の手術に際し
たくさんのあたたかいコメント・メッセージを頂きました。
本当にありがとうございました。

幸也が寝た後、読ませてもらって、一人うるっとしてしまいました。
ありがたいです。
みなさんに感謝です。


ご報告なのですが…

幸也の入院していた
第4病棟にて
ノロウイルスの集団感染がおきてしまい
対策をしていたにもかかわらず
おそらく看護師を介して
他の病棟でも発症


医院長命令で、なんと

全病棟手術禁止ビックリマーク


緊急で生命の危機にかかわる場合のみ手術するそうですが…


2日前からすでにこの事態
他に手術待ちの患者さんの手術も止まっていました


じゃあ昨日入院させないでよ…って感じですがあせる

仕切り直しです
再来週予定決まりますDASH!
近日中のもよう


そんなわけで退院しました汗

応援して下さったみなさん
すみませんあせる
お騒がせしました

返信遅くなって申し訳ありませんが
明日ゆっくり返信させて下さい。



今日は、ぜ~んぶ荷物を車に積み込み帰宅
(今回は長めの入院だからと食料も冷凍して持ち込んだのにDASH!)

なんだかどっと疲れて
ご飯食べて気付かぬうちに寝てしまい
今起きました


あぁ
また、手術目指してプチ引きこもり生活ですか…



しかも
ノロに感染してるかもしれないから
潜伏期間があるから
木・金あたりに症状が出てきたらすぐ病院来て下さいビックリマークだって…


これ、もしなってたら最悪ですよ…


とりいそぎ
ご報告でしたDASH!
オムレツの歌が好きなので
朝食に
ビッグなチーズinオムレツ~ミートソースで~(笑)
を作ってみたら
バクバク食べ
私達の食べる分がなくなるから
「もうおしまいビックリマーク」とパパに言われ
この表情↓
☆☆今日もおきあがりこぼし☆☆~転んでもまた起き上がる~-120518_073402.jpg
「もっと食べたい…焏」



まぁいいわ食べな~と特別にまた差し出すと

☆☆今日もおきあがりこぼし☆☆~転んでもまた起き上がる~-120518_073509.jpg
嬉しそう音符




そして10時の入院受付に間に合うよう家を出て
車が走り始めた途端に雨

やめてよビックリマーク幸也が泣いてるみたいじゃないビックリマーク

でも大丈夫
私は知っている
明日は晴れるってことを晴れ
…天気予報みたからねあせる



幸也がウトウトしている表情も
なんとなく悲しそうにみえたりする


なんだか不思議
人ってその時の心境で
感じ方、見え方が違う



そして
幸也が元気でいたからこそ
手術したくないって
本当にするの?
なんて考える

明らかにしんどそうにしていたら
手術して下さい
治してください
お願いします
って頼み込むんだと思う



今まで幸也が元気に過ごしてこれたのって
先生方のおかげなのに
手術したおかげなのに

色んな事忘れかけてた

人間ってそういう所あるよな~



そんな事を考えながら
いよいよ実感がわいてきた




病院に着いて
今日は採血・検尿・レントゲン・心電図をしました

それ以外はプレイルームで遊んだり
ビデオみたり
病棟内を歩き回ったり

疲れて7時頃には就寝です

明日・明後日は土日だし
特にすることないかな
エコーいつかな?



完全型心内膜床欠損症の根治術
幸也1歳3ヶ月



根治術後
利尿剤を減量すると
むくみ・心臓の拡大がみられることからエコー

そしてカテーテル検査



心臓の状態》

左室・右房交通
心室中隔欠損の遺残短絡
三尖弁閉鎖不全(逆流)

これにより中等度の心臓の負担を生じている

要は塞ぎきれていなかった箇所・弁の動きの問題
3箇所から血液が漏れているということですが
三尖弁についてはさほど問題はないよう



多量の利尿剤を飲んでいること
量が減らせないことからも
手術の適用



根治術で終わりのはずが…少々運が悪かったような所もあり


今回》

遺残短絡修復術

三尖弁形成(見てみて治せたら)

手術で弱くなったお腹の上のヘルニアも縫ってくれるそう



方法は根治術と同様

胸骨再正中切開
人工心肺
心停止の状態にて行います


9:30に手術室へ
全身麻酔

10:30 前回の手術で癒着した組織の剥離

13:00 修復
穴を塞ぎなおす(補強する)

15:00 人工心肺離脱
心臓の動きが良ければ縫合

17:00 終了
ICUへ


リスクは1~3%との説明



どうか
どうか
うまくいきますように