幸也の最近のブームは
歯ぎしり…
カエルの鳴き声みたいな
ギコギコギコギコ
起きてるときは
ずぅぅ~~っとしていて
耳につきます瀨
上6本、下6本の計12本生えていますが
下の前歯の隣の歯がすり減ってきていて
こんなに減ってよいものか?
と心配していました
私もまだ歯医者に通っていて
その先生は必ず治療後に丁寧な説明や歯の事をお話して下さる方で
幸也の歯の事も相談したりしているのですが
歯もあまり削れてしまうと
ピンクの神経が見えたり
急にほっぺが腫れ上がったりするそうで
幸也の場合歯科大学の専門の科で診てもらった方がよいか尋ねてみると
(そっちの方が安心だな~と思っていた)
「一般にはダウン症といえど普通の歯科で良いとされています。私でよければ一度診させてもらって
状態を診る事くらいできますから、それによって歯科大にとかアドバイスできますから、まずは状態をみてみないと煜」
と笑顔でおっしゃってくれて
いつも色々聞いてくれて信頼できる優しい先生なので
ひとまず診てもらう事に決め予約をしてあったので
行ってきましたよ~
のんちゃ休みだったので
幸也をベビーカーに乗せ
みんなで散歩がてら
初めての歯医者さん
先生のおひざに頭を乗せて診察
幸也軽く泣いていましたが
暴れることなくいました
すり減り具合は
歯の先のギザギザのところが無くなったぐらいで
これは逆に転んだりして舌を噛んでしまったりした時に危なくないし
今のところ問題はないそう
それよりも
前歯はよく磨けているけど
奥歯の溝が少し濁っているのでそれの方が気になるそう
奥歯に歯ブラシ入れると噛んじゃったりして
磨きにくいとは思うけどしっかりね
と
いやぁぁ~
心臓病もあるから虫歯にならないよう
要注意ですね…
定期的に診てもらうようにしました
次回はフッ素煜
幸也は先生の説明の間私の膝の上で
すっかりご機嫌になり
先生の身振り手振りを真似したり
先生に向かって「おい
」と言いながら手を伸ばしたり
先生もまた
説明の途中幸也のそれに答えて
手を出したり笑いかけたりしてくれるので
もう幸也はニッコニコ
やっぱりこの人は優しい人だとか、雰囲気でわかるんですかね
最後に「おりこうさんに出来ました」とほめてくれました
衛生士さん達も後ろでそれを見て
フフフっと笑っていて
和やかな雰囲気で終了となりました
いやぁ、しかし…
ちゅっ
とかしないで
箸とかも分けて
ちゃんと気をつかっていたのに
虫歯菌がいるって事だね
残念無念
私の虫歯菌ちょっとやそっとじゃ死なない強者だったこと忘れてたわ(笑)
頑張って磨かなきゃですね

「えっ?今から歯磨き?」

「あんまり磨かれるの好きじゃないんですよね~
」
…じゃ、自分で磨ける人~?

「ハイッ
」
本当かい…??
歯ぎしり…
カエルの鳴き声みたいな
ギコギコギコギコ
起きてるときは
ずぅぅ~~っとしていて
耳につきます瀨
上6本、下6本の計12本生えていますが
下の前歯の隣の歯がすり減ってきていて
こんなに減ってよいものか?
と心配していました
私もまだ歯医者に通っていて
その先生は必ず治療後に丁寧な説明や歯の事をお話して下さる方で
幸也の歯の事も相談したりしているのですが
歯もあまり削れてしまうと
ピンクの神経が見えたり
急にほっぺが腫れ上がったりするそうで
幸也の場合歯科大学の専門の科で診てもらった方がよいか尋ねてみると
(そっちの方が安心だな~と思っていた)
「一般にはダウン症といえど普通の歯科で良いとされています。私でよければ一度診させてもらって
状態を診る事くらいできますから、それによって歯科大にとかアドバイスできますから、まずは状態をみてみないと煜」
と笑顔でおっしゃってくれて
いつも色々聞いてくれて信頼できる優しい先生なので
ひとまず診てもらう事に決め予約をしてあったので
行ってきましたよ~

のんちゃ休みだったので
幸也をベビーカーに乗せ
みんなで散歩がてら
初めての歯医者さん
先生のおひざに頭を乗せて診察
幸也軽く泣いていましたが
暴れることなくいました
すり減り具合は
歯の先のギザギザのところが無くなったぐらいで
これは逆に転んだりして舌を噛んでしまったりした時に危なくないし
今のところ問題はないそう
それよりも
前歯はよく磨けているけど
奥歯の溝が少し濁っているのでそれの方が気になるそう
奥歯に歯ブラシ入れると噛んじゃったりして
磨きにくいとは思うけどしっかりね
といやぁぁ~

心臓病もあるから虫歯にならないよう
要注意ですね…
定期的に診てもらうようにしました
次回はフッ素煜
幸也は先生の説明の間私の膝の上で
すっかりご機嫌になり
先生の身振り手振りを真似したり
先生に向かって「おい
」と言いながら手を伸ばしたり先生もまた
説明の途中幸也のそれに答えて
手を出したり笑いかけたりしてくれるので
もう幸也はニッコニコ
やっぱりこの人は優しい人だとか、雰囲気でわかるんですかね

最後に「おりこうさんに出来ました」とほめてくれました

衛生士さん達も後ろでそれを見て
フフフっと笑っていて
和やかな雰囲気で終了となりました

いやぁ、しかし…
ちゅっ
とかしないで箸とかも分けて
ちゃんと気をつかっていたのに
虫歯菌がいるって事だね
残念無念

私の虫歯菌ちょっとやそっとじゃ死なない強者だったこと忘れてたわ(笑)
頑張って磨かなきゃですね


「えっ?今から歯磨き?」

「あんまり磨かれるの好きじゃないんですよね~
」…じゃ、自分で磨ける人~?

「ハイッ
」本当かい…??