テレビや新聞をみると
目を覆いたくなるほどの被害の大きさに言葉も出ません

この度の東北地方太平洋沖地震により
お亡くなりになられた多くの方々のご冥福をお祈り申し上げます
とともに
被災され避難生活を余儀なくされている方々
ご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます

もうこれ以上被害が出ないようにと祈るばかりです


そして他地域を震源とする地震も多発しています

ここ長野県でも北部を震源に地震がありました
大きな被害が出たようです

私の住む中部では
さほど大きな揺れはなく過ごしています

一部報道で
推測ですが長野県中部を震源とする
最大震度6の地震が起こる可能性がある
…なんて流れたようで

落ち着かない気持ちで過ごしています


ドラッグストアへ行くと
水や乾電池が売り切れており
トイレットペーパーやオムツも品薄でした

あるものを購入しリュックに詰め
心もとないですが備えました


地震がきたら潰れそうな貸家に
日中幸也と2人でいるのも不安なので
地震が起きた次の日から実家にいます
2日いて帰るつもりでしたが…

最悪な事に私が長引いた風邪により
左耳が中耳炎になってしまい
痛みや耳鳴り、発熱でダウン…
鼻からツーッと膿が流れてきて
耳は塞がって聞こえが悪く
いかんせん具合が悪いです

お薬をもらって様子みていますが
明後日に状態がかわらなければ鼓膜切開です

こんな事に負けないぞ~!

みんなみんな頑張っているんだからね!

ちなみに幸也の風邪は終息に向かっています


のんちゃは地震により
ガソリンがままならず
営業にも悩まされ
材料も届かず応対、差し替え等に追われています

今日も何時に帰れるかわからないようです

こんな状況なので心配ですが
まだ被害のない中部で
例えば仕事をすることで
何らかの形で被害に遭った方の役に立つことが出来ていたら本望です

微々たる額ですが募金させてはいただきましたが
何も出来ずに無力さを感じています


幸也は何もわからずに
幸せそうにニコニコ


平穏な日々が一日でも早く訪れますように…