よく
『他の子と比べちゃいけないよ』
そう言われます


この子はこの子


ダウン症の子は
成長がゆっくりなのも

わかってますチョキ

現に目の当たりにしてますもーん


周りの人の
私達の事をおもって
かけてくれる言葉たち

その気持ちが
あたたかくって
とっても嬉しいです

いつも感謝しています


でも、
人と比べないなんて
私には今は無理です

多分
比べたことない人なんて
いないんじゃないかなぁ…
普通に産まれてきたとしても
比べてしまう事はあるんだから


比べないでいようとしても
目からいろんな情報が入ってきてしまうので
難しいんです

そこまで人間できていないようで(笑)


私自身も
「いいなぁあの子スタイルよくて」
なんて自分と比べて
「頑張ってナイスバディ手にいれよう」
ってやる気を出したりします
これって自分にプラスだよね
(まぁ、すぐ挫折しますが…あせる)



それと同じような事が
この間あったのですが…


産前、病院の両親学級で知り合ったママ友さんが
おめめクリクリの女の子を連れて
遊びにきてくれました

幸也と同じ月齢ですが

成長のはやさにビックリビックリマーク
お座り・ハイハイ・つかまり立ち
単語をしゃべる
ストローで飲むわ
バッグからおもちゃとって遊ぶわで


そんな事できるの~!?


って大興奮ビックリマークビックリマーク

幸也を見ると…
で~ん
太っちょさんが寝転がってます煜
なんだか笑えました

ママ友ちゃんは
「いいんだよね~。幸也くんは幸也くんのペースだよね~。」
って幸也に話かけてくれました。
優しいねドキドキ


私はね
幸也がこんな風に
色々出来るようになったら
めちゃくちゃ可愛いんだろうなぁ~キラキラ


って
出来ない幸也に悲しくなる訳でもなく
比べてみて
幸也が出来るようになっていくのが
楽しみだなぁ~と思ったのです鈊


その時
あぁ、私、気にしない事は出来てるんだ音符
と気付きました

それでいいんじゃないかな

だって
比べたって
私は幸也が1番だしドキドキ
1番可愛いしドキドキ
幸也じゃないと嫌だから
ビックリマークビックリマーク


比べちゃいけないんだ
けど比べちゃう汗
比べたくない
けど比べちゃう焏

そんな自分が嫌だーっ
自分ダメな親だーっ

そう思って悲しくなったり
気持ち押し込めてしまうより


比べたっていいビックリマーク
未来への明るい希望にすればチョキ

自分の気持ち
素直に受け止めた方が
すうっと気持ちが楽になる

だってその方が自然だから

だから私は
思い切って
比べちゃってもいい事にしてます



モチロン比べても
やっきになって
これやれあれやれなんて
幸也に無理強いするつもりはありませんあせる
幸也のペースで見守り
時には優しく手をさしのべたいと思いますドキドキ




じ~っ燁
☆☆今日もおきあがりこぼし☆☆~転んでもまた起き上がる~-100407_183734.jpg


ってママ思うんだけど
幸也どう思う?


☆☆今日もおきあがりこぼし☆☆~転んでもまた起き上がる~-100407_183559.jpg
「えっ?聞いてなかったでしゅ~」

……。




のんちゃんは外回りの仕事なので
色んな子供さんを目にして帰ってきます
今日こんな事思ったよ~
って話してくれるので

私も
あ~わかるよその気持ち
でも成長していく幸也が楽しみだね晴れ

なんて会話をします
そんな事言っちゃダメなんて
否定はしません
自分の気持ちを
何でもお互いにちゃんと話し合える

一緒に頑張っているんだなぁって実感します
仲良しでいる秘訣かもしれません音符



みんな色々な意見があります
だからあくまでも
おまゆ的考え方ですので
あしからず…


読んでくださり
有り難うございます煜