10月22日に亡くなったクマ。
24日にいつもお世話になっているお寺さんに迎えに来て頂き、火葬して頂きました。
そして先日、赤羽のお寺にお骨を受け取りに行きました。
うちで飼っていた動物は、いつも赤羽のお寺で火葬して頂いてます。
我が家は、30年ちょっと前から家で飼っていたペットを火葬にし始めて(その前は土葬にしてました)、火葬にした初めの4頭のお骨は個別葬にして家に置いてありますが、その後は全てお寺の合同墓に納めて頂いてました。
私には跡取りがいないし、私や母が亡くなったあとに弟に後片づけをさせるのは気が引けるので、5匹目以降は同じお寺で合同葬にしてもらっています。
クマは母が飼った最後の猫なので、すぐにお墓に入れるのではなく、もうしばらくは母のそばにいてもらおうと、今回はお骨を返してもらうことにしました。
久しぶり(数年ぶり)にお寺さんに行ったら、途中、お寺の手前の赤羽公団住宅(昔ながらの団地)がURのきれいな立派なマンション群になっていて驚きました。
東洋大学の校舎も何棟も建っていて、隔世の感です。
お寺に着いて

合同墓地にお線香をたむけて(ここには、我が家のサツキ、サスケ、ハヤテ、ゴマ、ワサビ、ワチコ、トム、フウカ、アンズ、ユズ、シマニ、コタツが眠っている)
クマのお骨を受け取って帰路につきます。
・・が、お寺を出てすぐくらいに、右後頭部がズキズキと痛いのに気がついた。
あちゃ~; しまった、「拾った」
たぶん、納骨堂からどこかのおうちのペットを「お持ち帰り」してしまったらしい;
もう~これだから、お寺は苦手なんだよ;
途中、公団住宅に隣接した公園があったので、人のいないところでイス状のところに腰かけて、しばし対話をしてみました。
ーーーーーーーーーー
出てきたのは、チワワだった。
動物病院に入院したけど、帰れなくて入院中に亡くなった。前脚に点滴?をつけている。
チワワ「ママに会いたかった・・。」
ロングコートチワワというキーワード(文字)が出ているのに、イメージで上がってくるのは、スムースのチワワなので、はて?と思いながらもリーディングしていく。
私「ママはあなたを置いていったんじゃないよ、ママはあなたが元気になって帰ってくると信じて病院に預けたんだよ。」
「でも、ママに会いたかった。僕、捨てられたと思った。」
せつないねぇ・・。
「ママ」は、肩くらいの長さの髪型で、中年の女性。チワワくんが亡くなったときにすごく悲しんで、それから犬を飼っていない。
それから家の中の様子。
犬をシャンプーしているときにお風呂で洗っている。
チワワくんは、チャ~くんって呼ばれている。
私「ママも辛かったし、会いたかったと思うよ。ママは、ちゃんと、迎えに来てくれたでしょ?」
「ああ・・うん、そうだった。でも、僕、寂しかったんだよ。」
「それをママに伝えたかったんだね?」
「うん、そう。」
もう、ここまでで、公園の片隅で号泣しているおばちゃんがいます;
なんというか・・迎えにいったクマのために泣いている・・んじゃなくて、見ず知らずの?私の妄想の?知らないチワワのために泣いているという変な図に~~~ハズカシィ;
しかし、これ中途半端に終わらせると家までついてきちゃうしなぁ;
私「生きているときには伝えられなかったけど、でも、もう伝わってるよ、安心して。」
「うん、今はね、僕、大きな犬になっているよ。」
「え?」
「お散歩していたときにね、いつも上から見下ろされていたけど、今は大きな犬になってるの。」
イメージを追っていくと、どうやら柴犬になっているらしい。」
(え~~~と、大きな犬・・かぁ。うん。)
「今は見下ろしてるのW」とちょっとドヤる。
高校生~大学生くらいの息子さんがいる家庭で、息子さんはいつも寝転んでスマホを見ている。
「散歩に連れて行って」と母親に促されながら散歩に出ていく感じ。
「今は他の家に生まれ変わって、ママには会えないけど、時々はお寺に会いに来てほしい。」
私「お寺のお墓にいる魂と、生まれ変わった魂は別なの?」
「生まれ変わると大抵、前のことは忘れてしまうよ。いまを生きる方に意識が向いているからね。今、ここにいる僕は前の意識。だから、今生まれ変わっている僕とはまた別なんだ。」
う~~ん、分かったような、分からないような、と思いながらも、
私「ママの夢の中に出てごらん。ママに、お墓詣りに来て欲しいっていう気持ちが伝わるよ。」と伝えて、セッション終了。
ーーーーーーーーーーーー
クマを連れ帰って、食器棚の中に仮設置しました。
この食器棚は年内に粗大ごみで出さないといけません。
それまではお仏壇の代わりに使わせてもらいます。
生きている子も、なくなった子も、みんなみんな、どうか安らかに。
*************************
占い鑑定、セッション、セミナーのご予約のお申し込みは、
narachisa@@yahoo.co.jp
(@を一つとって送信)
猫のいるセラピールーム ねこいる

アニマルメディスンカード講座 初級・中級・上級 各6時間
セルフヒプノ講座 1回完結 6時間
パナシーアオーブ講習 6時間
ヒプノセラピスト養成講座 全7回 各6時間
イベント出店情報
11月17日(日)11:00~14:00 【物販のみ】
川口犬猫譲渡会 in 川口市庁舎鳩ヶ谷支所 1階エントランス
12月1日(日)11:00~16:00
ハンドメイド スローマーケットinブック&カフェ ココシバ と芝商店街周辺【占いと物販】
リクエスト開催のセミナー情報など
セミナーはリクエスト開催です。ご希望をお出し下さい☆
ZOOMやSKYPEを使っての遠隔で可能なセミナーのみ承ります。
セッションメニュー↓はイベント用です。
・アニマルメディスンカードの一枚引き 5分以内 500円
・アニマルメディスンカードのじっくり鑑定 20分~2000円~(10分ごとに千円)
・前世リーディング 10分 千円
・石とのご縁つなぎ 5分以内 お一つ 500円
・てのひら風水 10分 千円
・ペットの気持ち 5分以内 1ワンニャン 500円

☆ 対面は出張で承ります。 上記注意事項をご覧下さい。
☆メール鑑定は一枚引き~可能です。
空き情報はブログ記事の「今月の空き状況」をご覧下さい。
猫のいるセラピールーム 川口市里
HPはこちら → http://yorks-blue.qt8.biz/
******************************
9匹の猫を飼育しております。 随時、里親さん募集中です。
現在、 私の猫×1、母の猫×1、2才~9才の保護ネコ×7で計9匹 を飼育しています。
保護猫の譲渡には条件があります。*終生飼育、60歳未満、ペット可能住居にお住まい、適正な医療をかける、など
詳細はお尋ね下さい。
ご寄付のお願い
猫の飼育に使用するものを募集しています。一部、動物病院や保健所などに寄付する場合もあります。
古タオル、古着、シーツ(カットして雑巾代わりに使い捨ていたします)
古毛布(5月から10月はお休みしています。保管場所がないのでご了承下さい。一枚につき、300円の送料をご負担下さい)
トイレ砂(サンド、紙、システムなど、種類は問いません)
ペットシーツ(サイズは問いません)
猫フード(開封していないもの、ドライ、ウエットとも種類は問いません)
猫のオモチャ
ご遠方の方は、送料をご負担して下さると助かります。
また、支援金はゆうちょで受け付けております。金額の末尾に、1円を足していただけますと助かります。
例)3千円→3001円
口座番号はお問合せ下さい。
Amazon 欲しいものリスト (猫用品のご支援はAmazonからも受け付けております。受取人氏名が異なっていますが、このまま届きます)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/AJGCK1RNDZS6?ref_=wl_share