こんにちは☆奈良山です ^-^)ノ
昨日は中秋の名月に8年ぶりに満月が重なったそうですね。
満月は午前中の8時台でしたが、前日にかなり満月に近い状態だったので夜、空を見て。
そして、昨日も夜空を見て。
曇りでしたが、雲の切れ間から満月に会えました☆
(タブレットで撮影したけど、あんまりきれいに写らなかった~ん;)
夏日の温度になっても、この頃は風が秋☆ もう8月のような暑さではありません。
これからは秋が深まる季節ですね。
市内の有名なお寺で曼殊沙華が盛りだと聞いて、見に行きたいな・・と思ってはいたものの、現実的にはやはり家事で一日が終ってしまう日々です ^-^;)
昨日は洗濯機を10回回しましたよ ^-^;)
介護中の母の洗濯物は、毎日おしっこを漏らすし匂いが取れないしで、匂いが染みついているものだと1回では落ちなくて6回洗います;
(洗いを5分×5分で一回すすいで脱水、を3回繰り返しても、匂いが完全に取れなかったり;)
あと、猫の敷物も・・おトイレのしつけが出来ていない元野良のユズは、ケージの中のペットシーツを毎日3回×3か所、交換するので、ご寄付でいただいた古タオルをバンバン使い捨てさせて頂いてます。
助かってます☆
古着などもカットして敷き込んでいます。
この季節は夏物の衣類で、着なくなった、吸水性の良いもの、は整理するのに良い時期ですね ^-^)ノ
さて、占いのお話です。
明日は占い師 美月先生にお誘い頂いて、浦和で占いイベントに参加します☆
(ご予約は一か月前に満席になってます。すごい)
ブログでご紹介下さいました☆ 美月先生のブログ
寒い季節の動物病院への通院用に、猫のキャリーにカバーをかけたいのでキルティングの生地を探しているところなんですが・・
浦和には「ユザワヤ」という危険スポットがあります。
イベント終了後に散財しそうで怖い
【お知らせ】
ZOOMでのセミナーを、当分の間、時間分割増額はなし(1回受講と同額)にさせて頂きます☆
1回の受講が5時間、6時間かかるセミナーにつきまして、通常は1回の受講料に対して
2回に分割→10%プラス
3回に分割→20%プラス
以上のように設定していましたが、
私も当分家事に時間がかかってしまうので、分割の場合の増額は無しとさせて頂きます☆
通常通り一回で済ませたい(5~6時間通しで)のご希望も承ります。 調整しますので、お早めにご相談下さい☆
* 谷塚ルームでの受講は10月以降出来なくなるかもしれません
新型コロナの影響や家事もありなかなか動けなくなっているので、当分はご自宅への出張に限らせていただきます。
ご不便をおかけしてすみません
* 川口カフェ・ド・アクタさんでの出張占い・セミナーは一部可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
川口市栄町2-8-4 (ワンドリンクオーダー+1時間ごと 300円の席料が別途必要です)
* 猫ルームでのセッションは、一旦休止していますが、10月からの再開です。
ご利用は部屋の掃除・準備がありますので、ご希望の一週間前までにお問い合わせ下さい
(駐車場はありませんが、近場にイオンモール川口店があります。イーストコート出入口から徒歩3分です)
*************************
占い鑑定、セッション、セミナーのご予約のお申し込みは、
narachisa@@yahoo.co.jp
(@を一つとって送信)
猫のいるセラピールーム ねこいる

アニマルメディスンカード講座 初級・中級・上級 各6時間
セルフヒプノ講座 1回完結 6時間
パナシーアオーブ講習 6時間
ヒプノセラピスト養成講座 全7回 各6時間
イベント出店情報
10月31日(日) 癒しマーケットin鳩ケ谷
10:00~16:00 埼玉高速鉄道線・鳩ケ谷駅上 市民センター会議室 占いのみ
リクエスト開催のセミナー情報など
セミナーはリクエスト開催です。ご希望をお出し下さい☆
緊急事態宣言中は、ZOOMやSKYPEを使っての遠隔で可能なセミナーのみ承ります。
セッションメニュー↓はイベント用です。
・アニマルメディスンカードの一枚引き 5分以内 500円
・アニマルメディスンカードのじっくり鑑定 20分~2000円~(10分ごとに千円)
・前世リーディング 10分 千円
・石とのご縁つなぎ 5分以内 お一つ 500円
・てのひら風水 10分 千円
・ペットの気持ち 5分以内 1ワンニャン 500円

☆ 対面はお休みしています。上記注意事項をご覧下さい。
☆メール鑑定は一枚引き~可能です。
空き情報はブログ記事の「今月の空き状況」をご覧下さい。
猫のいるセラピールーム 川口市里
HPはこちら → http://yorks-blue.qt8.biz/
******************************
9匹の保護ネコを抱えております; 随時、里親さん募集中です。
現在、 3才~10才の保護ネコがいます。 譲渡には条件があります。詳細はお問い合わせください。
ご寄付のお願い
猫の飼育に使用するものを募集しています。一部、動物病院や保健所などに寄付する場合もあります。
古タオル、古着、シーツ(カットして雑巾代わりに使い捨ていたします)
古毛布(5月から10月はお休みしています。保管場所がないのでご了承下さい。300円の送料をご負担下さい)
トイレ砂(サンド、紙、システムなど、種類は問いません)
ペットシーツ(サイズは問いません)
猫フード(開封していないもの、ドライ、ウエットとも種類は問いません)
猫のオモチャ
猫用ケージ、キャリー
ご遠方の方は、送料をご負担して下さると助かります。
また、支援金はゆうちょで受け付けております。金額の末尾に、1円を足していただけますと助かります。
例)3千円→3001円
口座番号はお問合せ下さい。
Amazon 欲しいものリスト (猫用品のご支援はAmazonからも受け付けております。受取人氏名が異なっていますが、このまま届きます)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/AJGCK1RNDZS6?ref_=wl_share