どうも☆奈良山です。
昨日は会社から帰宅後、早めに就寝したのはいいのですが・・昼までガッツリ寝ちゃいました;
プチ癒しフェスタの艶ちゃん主催の交流会に参加したかったのに・・気がついたらメールもしないで寝こけて、昼ですよ;
まぁ・・会社でちょっと仕事のことで凹んでいたので、毒出しだと思って。
そんな日もあるさ~ドンマイ、ドンマイ☆(・・ネンナイニハ、ヤメテヤル)←真っ黒★
そんな中、夕方には「カフェ・ド・アクタ」に行って参りました。
前半のてしごと部が開始してから急きょ参加の決まった方のお品があるため、最終陳列の状態と出品物のお品をブログでご紹介するために撮影に行ったのですが・・
その前に(すみません~;)
ふうちゃんの子供たちの体重を今日量りました☆
こんな風に、スケールにカゴを置いて、体重を量ってからカゴの重さを引きます。

カゴは55グラムです。
チャトラ1号 90g

チャトラ2号 100g

正直、チャトラ1号と2号の区別がつきません;
シロチャ 85g

シロクロ 105g

ミケ 75g

ミケちゃんがちょっと小さいかな・・。がんばれ~☆
性別はまだ分かりませんが、ミケは確実に女の子、チャトラとシロクロは男の子のような気が・・します。
ふう母さんがご飯を食べている隙に、育児部屋から出して一匹ずつ計量しながら撮影していましたら、お母さん、あわててやって来て、カゴの上から1号をそぉ~~っとくわえて部屋に戻していました。2号の時も。
「大丈夫だよ~」となだめすかしながら撮影して、すぐに返しましたが^-^;)
誰に教わらなくても、頑張って子供を守ろうとする姿は素晴らしいですね。人間の方が見習わなくちゃ・・と思います。
「カフェ・ド・アクタ」の「魔女の感謝祭」開催中☆「日替わり魔女当番」もぞくぞく増えました~~★
「てしごと部」の詳細はた後ほど★