さてさてレポートが遅くなりましたが;
先日交換セッションの会に参加して参りました♪
セラピスト同士がお互いの技を使って相手を癒しあいましょう~という趣旨の会です。
普段クライアントさんのセッションをする事はあっても、なかなか自分がしてもらう機会は少ないし、セラピストは自営業なので横のつながりが少なかったりします。
こんな風に他のセラピストさんにお会いする機会があるだけでも有難い事です^-^)
私がセッションしていただいた、今回ご紹介する方は琴寄美恵子さん。
琴寄さんのルームは大塚の駅から徒歩5分!という、かなり便利なところです。
まず、身体の調整ということでカッピングを受けます。
カッピングというのはご存じの方も多いかもしれませんが
ガラスのコップを伏せたような形で、体に当てて吸っていく??ものです。
背中に何か所か、少しずつ場所をずらしてカップをあてて行きます。
汚血(おけつ・文字通り濁った良くない状態の血)がたまったところはけっこう肌が赤くなります。
私は今四十肩なので、肩のあたりはかなり赤いです^-^;)
それから、次は温熱療法。通常は霊気と組み合わせて提供していて、オンセラ・レイキというそうです。
石焼ビビンバの器が小さくなったような丸い器(セラミック製だそうです)にモグサを入れて、器のお尻の先端を体にあてながら移動します。
「熱くなったら押して下さいね~。」と、琴寄さんにスィッチを渡されます。
器は結構あついです。
琴寄さんはこの器を、グローブのようなものを手にはめて、持って移動させてます。
熱さに耐えられなくなったら早めにスィッチを押した方が良さそう^-^;)
熱いけど、でもとっても気持ちいいです。
それから、フォーティーン・カラーライトヒーリングという、14種類のカラーのオイルの入ったガラスボトルの中から一つを選んで専用のスティックにセットして、体の上で振り回しながら移動して行きます。



身体のどこが今問題を抱えていて、どのボトルを使えばいいか、分かるのだそうです。
琴寄さんによると、初めに体のメンテナンスをしてからヒーリングをすると、心のブロックや課題も軽くなりヒーリングもしやすいそうです。
うんうん、それは分かります。
催眠も体の緊張が強い方はリラックスしにくいから、催眠もかかりにくいんですよね~。
そして最後に琴寄さんオリジナルのアンジェラヒーリング。
身体全体がほわ~んと温まり、とろけそうななんとも心地よい気分です。
もう起き上がれないくらいd(^-^)b こ、困った~~(笑)
琴寄さんによると、体の基礎体温を高め、自己治癒力をアップしてくれるそうで。
確かに冷えは万病の元ですからね。
この温熱治療でガンが石灰化した方もいらっしゃるそうです。すごい~~!
とっても贅沢なひと時でした。
琴寄さんのルームのHPはこちら。
琴寄さんのアメブロ・プロフィールはこちら。
何しろ大塚駅から徒歩5分という都会のオアシス。
会社帰りにリフレッシュも可能です。
最近体の疲れが取れなくて、という方、ぜひお試し下さい。
私からはアニマルメディスンの占いを提供させていただきました♪
琴寄さんからのご感想はこちら。
今日も出会いに感謝です。ありがとうございます♪
セラピスト同士の交換セッション会をまた開催したいね~、という話になりました。
また琴寄さんのルームで開催する予定です。
参加ご希望のセラピストさんは是非、琴寄さんにお問い合わせ下さいね♪
人気ブログランキングに参加しています。
ポチッとよろしくです。

