街にはデコレーションが溢れて、心もなんとなくウキウキしてきます。
一方で
「今年ももうすぐ終わり・・遣り残した事が一杯;」と
あせったり反省したり。
歳をとると年月の過ぎるのが余計に早く感じます;
まぁ、そんな中ですが、
クリスマスはせめて楽しみましょう♪
我が家では昨日、アシスタントのsさんがお泊りで遊びに来てくれたので
ケーキとチキンナゲット、ピザでプチクリスマスでした。
クリスマスツリーも出したりして。
我が家のクリスマスツリーは、全長60センチのこちら。


ライトアップするとこんな。

ニャンコもついてます。
ほとんどすべての枝にオーナメントがついているので、ちょっと重そうです;
つけすぎでグチャ~って感じ;
ゴミの山みたい・・。
その昔、20代の頃にクリスマスがだ~い好きで、
自費出版でクリスマスがテーマのマンガとか出していました。
クリスマスシーズンになると,いてもたってもいられない状態。
その頃ツリーは二本ありました。
これと、もう少し大き目の90センチの白いもの。
で、年月経過とともに白いほうは薄汚れてしまったので処分。
二本のツリー分のオーナメントを、一本に飾っています;
(まだまだ飾りきれずしまってあるもののも・・)
そりゃ重たい訳だよね;
来年は早めにツリーを出して、飾りきれない分はフリマで誰かにお譲りしようかな?
外国ではクリスマスシーズンの前に、オーマメントのフリマがあって、
いらなくなったオーナメントを出品して、新しいのを手に入れるそうな。
もちろん日本のはりぼてで安物のオーナメントでは使いまわしも出来ないでしょが、
ものを大切にする、良い習慣ですね。
人気ブログランキングに参加しています。

ポチっとよろしくです♪
