どうもMOYUですニコニコ

 

 

前回ブログで言っていたサプリメント生活を順調に始めております!

 

とにかく汗がよく出るようになりましたおねがいすごい成長です!

 

自分の身体、気持ちと向き合いながら続けていきたいと思いますニコニコ

 

 

さて、今回は、、、

 

SNSで大好きな建築士さんのアカウントをフォローしているMOYU。

 

ある時その方が質問回答をSNSの中でしておりました。

 

その回答は確かにごもっとも!な回答で模範回答のような完璧な内容だったんです!

 

いつもしっくりくる投稿をされるのですが何故か今回ばかりは何かしっくりこないMOYUキョロキョロ

 

言っていることもわかるのになぜ???

 

自分でも、なんでこんなに聞いててもやってしまうのだろうと思い、考えてみたんですね!

 

 

夢を叶えるためにというお話だったのですが

 

建築士になるにあたってあれもこれも(勉強など)関係してくるので重要だよ!⇦確かに ちょっと重いけど

 

でもその夢を叶えるためには勉強よりも大事なことがある!⇦確かに 

 

とにかく色んな体験、色んな場所、本物を見てという熱い思いをかなりたくさんの例を挙げながらお伝えしていて⇦本当に大事

 

それが当時の自身に重なったのかもしれません滝汗

 

当時の(昔)自分として回答を聞いていると、、

 

あれも?これも?そんなに?そんなにしなきゃいけないの?

 

なりたい像がかなり高いエベレストのように感じてしまう内容

 

だってどれもまだやったことがないこと、、、

 

そして重要だと言われてもなんだかピンっとこない(経験していないから)

 

(今となっては本当に大事なこと!と分かってはいるのですが、、)

 

体感していない者からすると ただやっておくべきこと、大事なことが山積みにあるように感じる。。

 

もちろんそれらをこなしていくのは事実なのですが、、(質はそれぞれ)

 

まだこれから色んな世界を見ていくという時に高い壁を教えられては うううつっ辛い。。。と自分だったらなっていました笑い泣き

 

大事なこと!教えたいこと!伝えたいこと!

 

って子供にもそうですけど、

ああいうこと、こういうこと、これだけ多くのことをするといいよ!でよし!頑張ろう!ってなる子供なかなかいないんじゃないかな〜と しかも言われるとなんか逆にやりたくなくなる的な

 

でも芯を捉えた伝えたいこと教えたいことしっかり落とし込んでもらえるように!

導くような言葉がけがいいのかな?

 

な〜んて当時の自分ならこんな言葉が欲しかったな〜と照らし合わせながら考えておりました爆笑

 

 

何歳からでも遅くはない!でも積み重ねには価値がある!

一つの一つの経験、体験、感覚を大切にしていきたいですねおやすみ音譜

 

 

 

つづく、、、