美ライフスタイルコーチの
Yorikoです
ブログの書き方を忘れてしまうくらい
お久しぶりになってしまいました

めちゃくちゃ大事件があったというのに
ご無沙汰しておりました。
昨年の11月に2度目の台湾に行って
これは、人生初のおひとり様でした。
とは言っても
台湾にいる娘ファミリーの元へ
でも1人で行って帰ってきたのは
紛れもなく事実!!
現地でなんと!!
人生初めての骨折🩼
をいたしました。
3ヶ月も経ってしまい
書く文章に臨場感が
薄れてしまってますが
そうなんです。
本当に61歳にして
人生初!が多いなぁと思います。
やりたい事やる!
て決めたら
いろんな事が起こるわけですよ。
いつもと同じ日常!
てしてたら


事件は
息子と別日程で
娘のいる台湾で過ごし
2日目?3日目?
レンタサイクルで
息子と移動中に
起こりました!
雨の中、硬い硬い路面で
すっ転び
直後。。。
強い衝撃で
立ちあがろうとしても
立ち上がれず
驚いた息子に「大丈夫?」
と聞かれ
「しばらく待って!!」
グッと堪え
なんとか持ち堪え
自転車に乗り
娘の家まで帰ったのでした。
この時
膝周辺を骨折してしまったので
立てなかったんです。
でも私は、
めっちゃ強い打撲
と思ってた。
かなりの痛みだったけど
(体感的には今まで経験した事ない感覚)
楽観的に捉えてたので
アドレナリンが出てきてくれて
私に勇気と
そこから自転車に乗って
家まで帰るぞ!
と行動させてくれたんです。
一緒にいた息子も
すぐに立てなかったのは
見てたけど
その後の私の行動を見て
大丈夫!
て思ったはず。
結構、やばい痛みだけど
1日2日は
きつそうだけど
しゃーない。
と思ってました。
と同時に!!
ここでこんな痛い目に合うなんて
どういう試練だろう?
と思ってた。
俯瞰してたんよね
娘の家までの帰り道は
怪我した右足は
ペダルに足を置いてた状態
レンタサイクルを返して
そこから記憶では
多少引きずりながら
歩いて家まで帰り
娘に横になりたいから
氷と
後で湿布と膝用のサポーターを
買ってきてと頼んで
ソファに横たわることに
なりました。
ソファに横たわれば
もう休める!
と思ったけど
足が持ち上がらない
横になってもしんどい

う〜〜ん

もうちょっと休めば
回復してくれる!!
と思っておりました。
まだ骨折🩼
という二文字は
私の頭の中には
1ミリもない!
すごーーく
強い打撲!!
夜になってもやっぱ
しんどい!
すごく強く打ったから
今夜は痛いんだろうな
と思っておりました。
私の意識は
怪我したことへの後悔でなく
このタイミングで起こった出来事を
どう捉えて
どう受け止めて
どんな意識で過ごそうかと
自分にとっての最高を
チョイスする
そんな意識で
過ごしていました!
試されてる〜〜
なかなか
海外で初骨折は
ないよな



そう思ってました。
あ



まだ骨折に気づいてません。
骨折🩼が判明したのは
怪我した翌々日の
ことです。
私の体内では
骨折によるエネルギー消耗が
あり、その夜のご飯は
あまり食べられませんでした。
つづきは
翌々日から
お話ししますね

健康であること
マインドを強く保っておくこと
意識の使い方
これを人に伝えるために起こった
自分の身を持って経験できること
人体実験です
自分のことを1番好きでいるための
年齢の重ね方
これを伝えています
ご興味のある方は
LINE登録して私の実体験からの
人生の奇跡を受け取ってください✨✨