2023.8ソウル 楽天モバイルの海外2GB | ハヌルモール

ハヌルモール

アラフォー独女のずぼら美容とソウルひとり旅なんかをゆるく備忘録。

今はeSimの時代でしょ。

4日にしては割高よね。かと言ってWi-Fi思いんだよね。


元docomoから楽天モバイルへ変更して始めてのソウル。

自分がどれぐらいのギガ使ってるか分からないので実験してみました。


行き昼着で3泊4日。帰りはお昼過ぎの✈️です。

使い道は友達とのLINE、お買い物の相談でLINE通話を少し。

あとは基本的にネイバーでバス検索。

どれだけ歩かなくて済むか。その努力は惜しみません。


病院の待ち時間も調べたり、Yahoo!みたり、台風気になったり。


さて!結果発表!


1.1GBしか使いませんでした。


最近のお店のウェイティングに韓国の電話番号が必要なので人気のお店に行きたい時はeSimが良いですが楽天モバイルで充分でした!

もっと使って良かったんだな。

でも、普段通りに使ってましたよ。

お店のWi-Fiはあんまり使ってないです。

レシートみたり面倒なのと、あんまり見つけられない。


ちなみに¥500で1GB追加できるのと、

プリペイド?の1日Wi-Fiが買えると思ってたので足りない場合も一応考えてました。


子供連れではないので動画も見ないし

友達も少ないのでLINEも1組だけ。

あとは、家族と。

LINEでカメラ通話したのも今回1回だけ。


4日間イケルんだね!