こんにちは
現在生後4カ月の娘(だいたい寝てる)
とのんびり生活中です。







いやー…
 





当時のことを振り返ってたら
(前記事、流産したときのこと①〜④)


そういえば
これも記しておきたいぞ!!
ってことが
アレコレ出てきてしまいます。









(写真は椿山荘のアフターヌーンティー)
お茶好きなので落ち込んだときこそ大好きなお茶の時間に救われましたコーヒーラブラブ
{8AA56301-FF4A-45BC-95EA-838BD6B14C39}








流産後、感じ方や過ごし方は
人それぞれだと思いますが、





わたしが落ち込みまくっていたときに
言われて嬉しかったこと
立ち直れるキッカケになったことを
発表します🙌🏻







結構意外だと思われますが

  








「妊娠した当時の嬉しかった気持ちを聞き出してくれた」







ことでした。。。



 






意外ですよね?!







だって、そんな傷をえぐるような
もう、妊娠・流産の話題はさけなきゃ!

そこは触れないで!!!
って思うじゃないですか真顔真顔真顔真顔








でも、これが意外と
1番心救われました。
自分でもびっくりなんですが…







確かに流産は悲しい結果なんだけど


まず、妊娠したときの嬉しかった気持ちを
声にだしたときに、
悲しいだけの記憶じゃなかったんだな
と思えるようになりました。




妊娠するまで
わたしが「赤ちゃんがほしいな」と思っていたからってゆうのもあると思うのですが



妊娠検査薬で線がでたときの気持ちや
妊娠してから、気持ちの変化があったかとか
つわりはどうだったかとか


まだまだ初期の初期だったので
そんなに妊娠期間を語れるエピソードはないのですが、
嬉しかった気持ちを話しているときに、相手も一緒になって喜んで聞いてくれたのが、とても嬉しかったです。







流産のショックが大きすぎて
流産するまでの楽しかった嬉しかった気持ちや記憶をかき消していました。






妊娠したときの気持ちを話すと、
やはりその後は流産したときの気持ちや記憶が蘇って悲しくなるのですが
それも大事なことなのかなとおもいました。





悲しむことは悪くない





悲しむことに蓋をしなきゃやっていられないような状況も、勿論ありますが




しっかり悲しむことで
乗り越えていくのかなと思いました。





そして、悲しいことがあったときも
嬉しかったり幸せな気持ちがあったことを語ることで、気持ちが穏やかになるのかなぁ?









あくまで
わたしの場合のはなしなので

みなさんに当てはまるわけではないですが。


 




こんな人もいるんだなって感じで
受け止めていただけたら幸いです🙇🏻✨






逆に言われて嫌だったことは特になかったです。
自分のことを考えて発してくれたんだなと思うと、全てが嬉しかったです。





あ、ちがう

ひとつだけあった!笑







流産報告のメールに

「了解です」





の一言。
あれはなんか、地味に傷ついたな。
多分考えて敢えて簡潔に返事してくれたんだろうけど…
なんでだろう?なんかね、、、




でもこれは私とその人の関係が背景にあった上で傷ついた一言なので
まぁ読み流してください。


一応、書き残しておきました。笑






ということで
この辺で〜