また、満たされないものについて



不満を認めて、受け入れる(愛して)あげる。
そうすると、それまで愛せなかったものさえも、愛せる様に なった。
今まで以上に。 見るだけで愛おしくなった。
最近、疎ましかったものなのに。


自分の感情は、自分のものだから、ちゃんと受け入れてあげて、見つめてあげる。

そうすることで、気づかされるものがあるんだね。


入口は、マイナスからかもしれないけれど、
それでもいいのかもしれない。


結果がプラスになれば。


その方が、動ける。



自分への行動の出し惜しみは

力の出し惜しみ、ケチはよくないね。
周りからもケチをされる から。きっと。 その連鎖って面白くないでしょ?

自分にいう


出し惜しみをすると、結果、自分の力が小さくなる。とおもう。


ちいさくまとまっていたくないものね。

どうしようも、消化しようもない不満があった。

それに目をつぶって寝ることは、結果出来なかった

で、起きて、書きだして、
そのあと、そうだ!読もう!思った本を読み始めて


また気づいた。


自分がなにをしたかったか、どうして今、こんなに困ったことになっていたか。


まず、不満を書き出し、 そこから気づき、
30分本を読み、 そこから次に気づくこと、 その先に気づく、書きだす。気付きの連載を続けていた。
ようやく、辿りつくところまで来たらしい。
もう、特に出てこなくなった。 寝られない時は、苛立ちから何かに気づく時なんだと、気付いた。知った。


感情のおもむくまま、やってみると分ることがあった。

身体の欲するままに食べてみると分ることがあった。

食べながら、不思議だと感じていることを見つめていたら、気付いた。



やろうと思ったことは、やったらいい。
人生は一度きり。

やらない後悔はきりがない。

やった結果の後悔は納得がいく。

次からしなければいいだけ。


思考では整理のできないものがある。
頭では整理のできないものがある。

やってみないとわからないね。

やれば分る。

今も本を読んでいる



自分自身が本当に望んでいること

これは、一体なんなのだろう

と、思っている。



何度でも言う。
今、目の前にある現実が、あなたの求めるものでないのなら、
あなたにとって悦びでないのなら、今すぐその生き方をやめればいい。

そして、新しい在り方を選び直せばいい。
あなたの望むままに、あなたの欲するままに選び直せばいい。

そのためには、まずは自分自身が本当に望んでいることが何なのかを知る必要がある。

「求めよ、さらば与えられん」。
あなたの望んだものを、宇宙は迷わずあなたに与える。



とのこと。

そうか!

昨日のあの一件も、今、悩んでる?ことも、全てそうなのか!

どうやったらうまくいくか
ではなかったんた!

自分が何を望んでいるか。
だったんた!


そうか!



iPhoneからの投稿