皆様、おはようございます😊

今日もブログを読んで下さり有難うございます😊


爽やかな朝がやってきました照れ

この季節の空気はカラッとしていて爽やかで気持ち良いですね〜ラブ


椎茸が安かったので、今朝干してみました😊

椎茸には、ビタミンDやビタミンB.エリタデニン、食物繊維やβグルカン、レンチナンなどの成分が含まれていますおねがい

ビタミンDはカルシウムの吸収を助けビタミンBは皮膚や粘膜を維持し、エリタデニンはコレステロール量を調整するのだそうです。
また、食物繊維は便秘予防になりβグルカンやレンチナンは免疫力を上げてくれるのです😊

これらの成分が詰まった椎茸を干すとなんと10倍にも増えるそうなのですラブ

晴れた日にちょこっと干すと良い事いっぱいですね😊



さぁ、新たな一日が始まります😊

皆様、1日を大切にお過ごし下さい😊




一般ヨガとがんリハビリヨガの

オンラインレッスンを開催しています。


がんの治療をされている方向けのオンラインヨガは、毎週火曜日14:00より行いますのでがんの治療を始めてリハビリにヨガをしてみたい方、再発をされて体力が落ちている方は是非ご参加下さい😊

また、お近くにがんの治療をされている方がいましたら是非お声掛けをお願い致します😊

【ヨガのスケジュール】

《対面レッスン》

*水曜日一般クラス  毎週
*金曜日一般クラス1部9:00〜10:15 第1と第3
*金曜日一般クラス2部10:00〜11:15 第2と第4
*木曜日ガンクラス初心・再発 
          10:00〜11:10 第1と第3
*木曜日ガンクラス体力のある方
              9:00〜10:10 第2と第4


《オンラインレッスン》

*オンラインレッスン 火曜日9:00〜10:15
                                       金曜日14:00〜15:15
オンラインがんクラス初心者又は再発の方
                                       火曜日14:00〜


【用意するもの】
ヨガマット、タオル、飲み物、動きやすい服装、クッション

【参加費】
*一回1,000円
*対面1ヶ月フリー3,000円
*オンライン1ヶ月フリー4,000円

お支払いはお振込みでお願いします。対面レッスンはPayPayでのお支払いも出来ます。


乳がんヨガ指導者養成講座のお知らせですおねがい

現在、9人に1人の割合で乳がんに罹るとされています。
もし、自身が乳がんに罹った時、もしくはご家族の方や友達が罹った時にどのようにケアをしたら良いのか戸惑ってしまうと思います。

乳がんヨガ指導者養成講座では、乳がんの経過に合わせたヨガのポーズなどもお伝えしています😊

自身の為、家族や友達の為に学んでみたい方は
この機会に是非ご参加下さい😊

【オンライン講座】
乳がんヨガ指導者養成講座

【日 時】2020年12月13日(日)10:00~17:00(休憩含む)
【定員】8名 (最少催行人員:2名)
【金額】33,500円 (税込)(テキスト、修了証  郵送料含む)

【講師】髙橋かおる