皆様、おはようございます😊

いつもブログを読んで下さり有難うございます😊



コロナウィルスの感染拡大防止策として色んなイベントの中止や学校の休校、企業での自宅待機など様々な所でコロナウィルスの影響が拡がっています。

7月にオリンピックという大きなイベントがありますので感染拡大を抑制したいところですね。

ヨガで利用させて頂いています施設でもコロナウィルス感染拡大対策として
3/2〜3/15まで休館になりましたので

3/15までのヨガクラスは
全クラスお休みになります。
長い休みになりますね😊
いつもご参加の皆様とは暫くお会い出来ませんが、皆さまどうぞ楽しくお過ごし下さい😃✨



そこで一句❣️

休館日
やれない事を
存分に


私も久しぶりの長いお休みを楽しみたいと思います😊💕


3/10(火)は3/17(火)講座室2へ変更になります。


状況により以降も施設が休館になる事もありますので、追って状況を発信させて頂きますので宜しくお願い致します。

コロナウィルス感染の終息を願いつつですが、
過度におそれることはなく
先ずは、手洗いうがい除菌を徹底して適度な運動で身体を温め充分に睡眠を取り生活のリズムを整えながら沢山笑って過ごしましょう😃


ヨニヨガのホームページですおねがい
スケジュールなど確認したい方はこちらをご覧下さい😊








3月15日開催予定の乳がんリハビリヨガ指導者養成講座は、少人数の為、開催しますが無理のない参加をお願い致します。



詳しい情報は、BCY Institute Japanのホームページのお知らせにてご案内しております。

新型コロナウィルス感染拡大に伴う講座予定について

〈BCY Institute Japan対策案内〉

【新型コロナウィルス感染拡大に伴う講座予定について】

いつも当団体の活動にご賛同くださいまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う今後の講座の予定についてですが、当団体講座は少人数制で行っているという観点より、
現在のところ(2月28日現在)中止の予定はございません。

ただし受講生様に置かれましては遠方からお越しになる場合や、交通機関の利用により安全が確保できない状況と判断された際には、キャンセルポリシーは適用せず、次回以降への振替処置を取らせていただきます(詳細は、開催地区担当講師まで)。

3月開催予定の講座に関するご相談、ご連絡は各開催地区の担当講師まで直接お願いいたします。
体調のすぐれない方も同様です。
どうぞご無理のない範囲でのご参加をお願い致します。

ご参加くださる皆様におかれましては、マスク、消毒液やアルコールの入ったウェットティッシュのご持参にご協力くださいませ。入手困難なため、主催側での準備は致しておりませんのでご了承ください。

なお、今後の状況の変化により中止を検討する可能性もございますことをご了承ください。
随時SNSでお知らせいたします。

2020/2/28 BCY Institute Japan









乳がんヨガ指導者養成講座開催


乳がん患者さんの周りにいる方々は、第2の患者です。本人がお辛いのは勿論ですが、周りにいる方も同じでどのように声をかけたら良いのか、どのように接したら良いのか、お辛い気持ちで一杯なのです。

乳がんヨガ指導者養成講座は乳がんの方だけはなくご家族の方や友人、知人、そしてヨガのインストラクターさん達にご参加頂いております。
自分の為や身近な人にリハビリの仕方を伝えたい、クラスの生徒さんが来た時のために学びたい方は是非ご参加下さい😃