皆さまおはようございます😊

週末から週明けにかけて大阪へ行っていました😊

週末は、乳がんクラスを開催するインストラクターを養成しているBCYinstitute japanのメンバー達が大阪のリーダーの元に全国から集まりました😊


久しぶりに会えた皆さんと一緒にランチをしました✨


それから2日間はこの状態でBCYのこれからの方向性について皆さんとミーティングでした。
いつもはメールのやり取りで交わしていましたが
顔を合わせて行う会議は皆さんとの絆が一層深まったように感じました。



休憩時間にご当地のお菓子がずらりと並び
皆さん「これ美味しい😍」と言いながら一息つきました😊


会議の合間に作って下さったココナッツカレーを皆さん一緒に頂きました😊✨これが本格的なお味で絶品でした😍
食事の後はまた直ぐに会議開始。夜な夜な会議は続きホテルに寝に帰るというくらい濃い時間を過ごしました✨



翌日の早朝は、一緒に泊まっていた埼玉チームの仲間達と大阪城公園へお散歩に行きました✨

良いとことろだね〜と歩きながら道路に出てきた沢山のミミズを避けて通り広々とした公園の中を贅沢にお散歩しました😊




緑いっぱいの公園のちょっとした高台からの大阪城にとても感動しました😍

この豊かな場と環境がとても気に入りました✨


なかなか会えないメンバー達と次の日も時間の許す限りミーティングをしとても充実した時間を過ごしました✨

2日間共に過ごした皆様、本当に有難うございました😃メンバーと過ごした濃い時間は、これから更にBCYの活動が広がることと確信しました。メンバーをご自宅にお誘い下さったリーダー、そしてご家族の皆さま、大変お世話になり有難うございましたm(__)m



後列左から
上里美由紀先生(埼玉県)
櫻井祐子先生(宮城県)
清水八重先生(北海道)
北氏美奈子先生(埼玉県)
小山紀枝先生(埼玉県)
松本久美子先生(広島県)

前列左から
太田りか先生(福岡県)
秦絵理子先生(大阪府)
横山みつ子先生(茨城県)
高橋かおる(埼玉県)


今回参加出来なかった先生方もいらっしゃいますが同じ志を持つメンバーと一緒に活動が出来ることに心から感謝しています。



BCY Institute Japanの活動は全国各地に乳がんヨガクラスがある環境を作る為のインストラクターを養成しています。


乳がんを患った身近な方やご自身の為、ヨガクラスに来る生徒さんの為に学んでみたい方は是非ご参加下さい😃私の経験も混じえながら学んで参りましょう😊





皆さんを見送りながらお夕飯にリーダーオススメのお好み焼きを食べに行き漸く大阪を味わう事が出来ました😆


ネギ焼きとお好み焼き💕
ふっくらしていてどちらも美味しかったです😍



そして道頓堀で夜は楽しみました😊



もう1日泊まり翌日は大阪港へ行きました😃


何年かぶりの海遊館💕

気持ち良さそうに泳ぐアザラシやジンペイザメなどを眺めて心も癒されました😍



それから通天閣へ行きビリケンさんに会ってきました😍夏休みだけありかなり混んでいましたがビリケンに会えて運気も金運もかなり上がりました✨
ソースのないたこ焼きや串カツもしっかり美味しく頂き大阪をたっぷり満喫しました😍💕

はぁ幸せだなぁ(*´∀`*)

大阪って本当に良いですね〜照れ




さぁ、新たな1日が始まります😊

気持ち良く目覚めた方も

ゆっくりされている方も

今日も一日楽しみましょう😃


本日レッスンにご参加の皆様

宜しくお願い致します😃