今日も読んで頂き有り難うございま

すm(__)m

今日は朝からヨガのレッスンでしたが腰に

痛みがあり、どのポーズのどの体勢をする

と痛みだすのかレッスンをしながら自分の

内側を観察していました。

実は二日前の朝に自宅で中々開かなくなっ

た一番下の引き出しを変な体勢で引いてし

まった為、腰を痛めることに…腰からお尻

にかけてビリっと電気が走ったような痛み

がありました!Σ(×_×;)!

この体勢で引いたら危ないなと思いながら

引いてしまい案の定…

もしかしてこれがぎっくり腰なの!?

座ることがキツくて…大事な日に…

腰痛改善のポーズで良く伸ばしたりして

だいぶ回復したのですが3日経っても痛み

があるので念のため整形外科へ行ってきま

した(*_*)

整形外科にはもう何年ぶりでしょう。

先ずは先生に症状を話してからレントゲン

撮影をしました。

暫くして呼ばれて先生の元へ。

先生がレントゲンを見ながら

「ん~何か手術したの?」と聞くのです。

ドキッとしながらレントゲンを良~く見る

と腹部の辺りにホチキスの様な物がたくさ

ん写っているではありませんか(((((((・・;)

ヒ~~~(;・∀・)

先生に昨年の再建の話をしたら

「そうだったんだ、自家組織で作ったんだ

ね」と優しくおっしゃって下さいました。

もう治った気持ちでいたけれどこういう時

に甦ってくるんですね。

そうだ、私は大きな手術をしていたのだ

と。無理をしてはいけないのでした(^_^;)



骨が年齢の割りには酷使しているとのこと

と筋肉の萎縮によるS字カーブであるはず

の骨が伸びてしまっていることを指摘され

今後の治療方法を決めていきました。

コルセットは初めてするのですが

これをすると腰がとても楽なんですね照れ

ホルモン剤を飲んでいるのでカルシウムに

は特に気を付けたいところですが

この機会にカルシウムをしっかり摂ろうと

思いました(^-^)




お夕飯は鶏軟骨の柚子鍋です♪




出汁の出る貝も美味しい~( ´∀`)

今日も1日有り難うございましたキラキラ

宜しければポチっとお願いします(^^)
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村