2日目の休日は特にする事も無かったので、家の片付けをしておりました
そして片付けも終わり暇になったので、夕方ヨドバシカメラにiPadの買いに行きました。
いつも売り切れ状態で今日も案の定売り切れで予約受付中でした。
そんで折角だから予約をして帰るかと思い、手続きをしようとしたら「銀行のキャッシュカードかクレジットカードが無いと出来ません」と言われ、今日は持ってなかったので出来ませんでした
ヨドバシカメラのeLIOカードがあったのにそれでもダメでした。
それは仮カードだった為でした…。
次回に出直す事にし、諦めて帰りました
ちなみに今回予約しようとしたのはWiFi+3G 64GBプリペイドプランモデルでした。
3GモデルはGPSが搭載されているとの事でしたので、それが欲しいために3Gを選び3G回線は一切使用しない感じです。
その後良く考えてみれば、3GモデルはWiFiモデルより高いし、契約事務手数料やチャージなどいろいろと無駄な経費が出るうえ、GPSを常に使用する訳でもないのにGPSの為だけに+1万数千円を払うのは勿体ない気がしたのでWiFiモデルにする事にしました
私はiPadを持ち歩いて屋外で使用する事はまず無いのでGPSは不要です
あの大きさと重さなので屋内専用かなって感じです。
もし今後外でネット接続が必要になった際はb-mobileでも使おうかと思います
何だか中国でiPadが結構役立ちそうな気がしてきました