物欲の塊なので、ミニマリストには憧れてもなかなか物を買うことをやめられないのですが、せめて普段の荷物くらいは軽くしたいのでなるべくカバンを小さめにしています。
最近のお気に入りはオールドコーチのショルダーバッグとロンシャンのル・プリアージュクラブSサイズです。
でも、そうなると必然的に財布は小さめが良くなってきて、最近では長財布は買っていません。
今まではクワトロガッツの小さいふを愛用していました。
そんな時に、たまたま私が好きなアーティストさんのファンクラブの継続利用の記念品にファスナー付きのカードケースをもらいました。
そこでしばらくそれをお財布代わりに使ってみたのですが、お札が見えてしまうこと以外に何も不便がないどころか、とてもコンパクトで使い勝手がいいとさえ感じていました。
ただ、唯一の不満であるお札が見えてしまうことは三つ折りにすれば解決するのですがお札は2つ折り以外はちょっと抵抗があって「フラグメントケース」や「スマート財布」などで検索して条件に合いそうな財布を探していました。
そんな中で2つ私の条件に合いそうな財布が見つかりました。
それが、ASUMEDERUの超薄型財布と
今回私が購入したラルコバレーノのスマートミニウォレットでした。
この2つの良かった点は、超薄型なのにある程度カードが入ることとお札が2つ折りで入れられることと小銭入れにマチがあることです。
なるべくキャッシュレスで行きたいと思っているのですが、田舎住まいだとまだまだ完全にキャッシュレスは難しいです。
なので、お札のみだったりマチのない小銭入れが多い中でマチがある小銭入れでなおかつ薄型はかなり理想的でした。
そして今回私がラルコバレーノを選んだ理由はほぼ見た目です。
クワトロガッツの小さいふやロンシャンのル・プリアージュクラブもそうなのですがバイカラーの配色がすごく好みでした。
まだ届いたばかりでお手入れをしていないのでオイルを塗って革用の防水スプレーをかけてから使用してみたいと思います。