先日もこのブログに書きましたが、「お能の夕べ」@ロイヤルホースに行ってまいりました。
ゲストに内田樹先生を迎えての大倉源次郎さん(小鼓)、長島茂さん(シテ)の演奏でした。
いやー、すごかった。内田先生さすがだし、その先生に触発されてか源次郎さんも
ものすごく色々話してくださった。
もちろん、肝心の演奏も素晴らしくて、なんというか「深淵」が見える感じ。なんか聞いてると「深い洞窟」が頭に浮かんできました。何だろう、神秘を感じる音ってことかなあ。
一緒に行ったメンバーが、またすごくて、私以外はみんなちゃんと日本文化をわかってる人。
着付けの先生、能を学ぶ人、書をやる人、雅楽をやる人、お坊様ご夫妻。
休憩のときの会話も面白かったです。
あと、内田先生、シュッとしてらっしゃるけど鍛えてらっしゃるのがよくわかる体つき。さすが。