こんにちわ!! | 目黒・恵比寿「美脚&美姿勢」を作るボディーワーカー リー・ヨンチョルのブログ

目黒・恵比寿「美脚&美姿勢」を作るボディーワーカー リー・ヨンチョルのブログ

目黒・恵比寿で活動してるリーヨンチョルの美しいボディーラインを作る秘訣をご紹介してます。

こんにちわ!!

パーソナルトレーナーの李 栄徹(リー・ヨンチョル)です。

本日から、ブログを随時更新致しますのでよろしくお願い致します。


今日のブログの内容は、「リー・ヨンチョルのブログでは、どういうことが書かれるの?」に焦点を当てていきたいと思います。


戦後、日本はフォークソングを歌いながら学生運動のさなかで高度成長期を迎え、上るがまま経済成長を遂げました。

同時に私たちの生活様式も、過去50年前と比べ大変貌を起こし「食べたいものを食べ、着たい服を着て、生きてく上で住むことに不自由のない生活」を誰もが送ることが出来るようになりました。


「おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとう。。」



と心から言いたいところですが、物が溢れると同時に情報の多様化が進み、「何が正しいのか?」が分からなくなった今、人々の生活では混乱が生まれ相次ぐ自殺者,心が痛むような事件が勃発してます。

人に対する感謝の気持ちも、利己主義が優先として起こるものえと変わりつつあるのです。


そんなさなかで、人々は「健康でありたい」という目的から運動やスポーツを行いパーティーを組み今のスポーツ業界,そしてフィットネス業界がある訳です。


人々の体をより良くするためのフィットネス情報も、社会情勢と同じく溢れ始め資本主義社会のスパイラルへとはまりつつあるようです。「お金儲けが優先のフィットネス」って、やつです。


そんな感じで、世の中にあるものは、フィットネス情報にしても社会情勢の見解にしても今あるものが正しいとは限りません。ホリ○モンの正義が、悪へと変わったと同様に・・・

今日あるものが、嘘・・・もしくは、今あるものが正義ということが、ざらにあります。


それじゃあ、「何が、正しいの?」ってことになってしまうと思うのですが、そこを突いて私のブログでは、フィットネス情報にしても社会情勢にしても何が正しいのかを判断するための物差し的な役割を果たせたらと思います。


そして、何が正しいかを見つけ、その正義に対する信念を持っていただけたら幸いです。







まあ、固いこと言っちゃってるんですが、いろんな方が僕のことわかっていただける為のツールにしますのでこれから何とぞよろしくお願い致します(^ ^)/