ホットヨガ♪② | ムニエル。

ムニエル。

医療事務歴16年、



医療事務は楽しく♪がモットー。



あなたと、いろんなお話がしたいな・・・・。



☆診療情報管理士通信教育スタート!69期生でつ '`ィ (゚д゚)/

一歩はいると


蒸し風呂!サウナ!・・・以上の感覚。


敷かれたマットには

早くも皆さんごろ寝・・・。



(ここは、異国か??)  



まるで、恐山のようにスチーム(加湿器)があちこちから噴出し、

ムードのある落ち着い照明とはうらはらに

なんとも、過激な室内環境・・・。

「無理!」

トドの様に寝て待つことは私には不可能と

判断し、


開始時間まで5分あったので

体力温存のため、ぎりぎりまで外で待機することに。


しかし、5分なんてあっという間。

迎えに来たインストラクターさんと中へ。



最初にヨガ独特の呼吸法を教えていただき

いよいよ、ポーズにはいる。


「はい、では足の裏をぴったり地面につけて

お知りに力をいれます。

仙骨を立てるような感じで・・・。


背骨が一つ一つ伸ばされていくような感じがしますね?

基本のポーズです。しっかり自分の体を意識してくださいね。」


ふーむ。なんか整形外来きたみたい。

自分の背骨を意識する前に

レントゲン写真になった私の脊髄が

まぶたに映るのは、職業病・・・・?



淡々とポーズが展開される中

この蒸し風呂地獄生き抜くためには

なんかほかのこと考えなきゃやってられないと

生徒さんたちの、観察をすることに。



私の左お隣の女性は20代くらいかな。

とっても色が白くてかわいらしい。


お尻も小さいし、足首なんてほっそい!


私の右には中年の女性。

以上に体が柔らかいけれど

服装がエアロビ風。


銀色のロゴで


「KEEP! DANCING!」と書いてある。

しかも、ヒップには


「ARE YOU OK?」


・・・・・矢沢か?


私の後ろは出入り口のガラス扉で

かすかに冷気が入ってくる。


ひよえ~、きもちいい。


1ポーズごとに静止をして深い呼吸でキープ、

水分補給を繰り返します。


ぐびぐび飲むおとなりのおば様。

あたしゃ、そんなに水のめないよ~。


しかし、あついあつい。

頭がぼっ~~っとしてきた。




炎天下のグラウンドで


「オエ~~オエ~~。ナイスバッテイン~~」



って、玉拾いしてた中学時代を思い出す。

あの頃は、どんなに暑くても先輩以外水飲んじゃだめだったな。

脱水症状よく起こさなかったなあ~。


あ~、でもおなかすいたなあ・・・・。

ヨガの2時間前は食事だめだったし・・。

朝食べて、仕事して直でここきたからなあ。

かれこれ6時間、食べて無いじゃん。


おなか鳴りそうだ。


あ~あ、患者様には

「明日は採血がありますから朝食を

抜いてきてくださいね」

なんて、簡単に言ってたけど


結構、つらいもんだ・・・。



なんて余計なこと考えていたら

ぜんぜん皆と違うポーズしてました。



「次は、左の鏡のほうを向いてください」



インストラクターさんの声であわてて左を向くと


は、発見!!


左斜め前に、




ごちそう・・・・





明日に続く・・・。