米沢八湯の温泉宿のブログ -90ページ目

■観光の語源とは?

■観光の語源とは?

東北復興、いっしょにがんばります・・・ 【人気ブログランキング】
もう読みました? 「湯守として、今だからお知らせしたいこと」
・・・・・・

4月15日の「温泉米沢八湯会」 設立総会。

こんな感じでした・・・。

米沢八湯の温泉宿のブログ-設立総会

横幕には、日本の復興を願い、日の丸。

そして、がんばろう 東北!
がんばろう 日本!

米沢八湯の温泉宿のブログ-設立総会

設立発起人代表の佐藤雄二さん(河鹿荘)より
設立のメッセージ。

同じ市に、8つも温泉があるのは、珍しいと
改めて気づきました。

米沢八湯の温泉宿のブログ-設立総会

議事進行中の佐藤会長。

無事、会が成立し、
今後のプランについて、前向きな話し合いが行われました。

日本中の観光地、旅行会社が苦労しています。

わたしたちは、「米沢八湯」という看板を掲げ、
いっしょに磨いていきたいと思います。

観光とは、光を観(み)せる

つまり、地域のよいところを見てもらう産業です。

でも、震災が起こり、こんな状況です。

復興への「光を観(み)いだす」存在として、
わたしたちから、はじめたいと思います。


「がんばれ!東北」
という方は、応援のクリックを☆
  ↓  ↓  ↓
米沢八湯の温泉宿のブログ-がんばろう!東北

■八湯だけに8等

■八湯だけに8等

東北復興、いっしょにがんばります・・・ 【人気ブログランキング】
もう読みました? 「湯守として、今だからお知らせしたいこと」
・・・・・・

4月8日・・・、
米沢八湯の日。

このブログが、スタートしました。
それから、ちょうど8日目にあたる16日。

人気ブログランキングの「山形」部門で・・・
8位になりました!

ありがとうございます!

米沢八湯の温泉宿のブログ-ランキングクリックすると、今現在のランキングへ。
ランク外だったらゴメンナサイ。^^;

たくさんの方の応援を実感しながら、
がんばっていきます!


「8に、こだわれ!東北」
という方は、応援のクリックを☆
  ↓  ↓  ↓
米沢八湯の温泉宿のブログ-がんばろう!東北

■SAY・TUYのニュース

■SAY・TUYのニュース

東北復興、いっしょにがんばります・・・ 【人気ブログランキング】
もう読みました? 「湯守として、今だからお知らせしたいこと」
・・・・・・

TV局の公式サイトでもご紹介いただいています。

■SAY 「米沢8温泉地が強力スクラム」

■TUY 「自粛ムード打破!米沢市内の温泉地同士が団結」

TV局の公式サイトは、
TVでは紹介しない局内の情報があって、面白いですよ。
ぜひご覧ください。


「つながってがんばれ!東北」
という方は、応援のクリックを☆
  ↓  ↓  ↓
米沢八湯の温泉宿のブログ-がんばろう!東北