6月27日 (月)晴れ 海桜丸 落とし込み便

 

いやー暑いっすねー 今年も船落とし込み便始まったので行って来ました\(^o^)/

朝一は良くベイトが付いてアタリあるも30~35センチ位の大アジ4匹(内1匹タモ入れ寸前針ハズレ)にガシラ良型で本命アタリなし(T_T)

 

2時間経過する頃にはベイト反応あるものの専用カラ針になかなかベイトが付かなくなり苦労しましたw

なんとかベイトが付くと

ハマチ2匹と

ちっちゃいけど本命のアコウ1匹 そしてガシラ良型1匹追加で終了~

釣果

大アジ3匹 良型ガシラ2匹 ハマチ2匹 アコウ1匹でした

 

ここ数日は海が濁ってカラ針のフラッシング効果が発揮できず苦労してるみたいですが、大鯛 大型アコウ ヒラメ サワラ 青物と他魚種が楽しめるようになってきてるみたいです!

ただベイト次第の釣りなんでアタリ ハズレの日で差がでるんですがねー

 

7月4日 (月) 雨 とっとパーク釣行

 

朝から雨でフカセグレにはもってこいの条件? いやぁ濁り 二枚潮にフラフラ潮でまったく潮が落ち着かず全然釣りにならん状態で大変でしたわ!w

そんな中で木っ端2匹の後になんとかメタボ良型31センチゲットで一安心

その後、潮が変わって和歌山側1番に移動して撒き餌するとサヨリちゃんが湧いてきまして

ハリスにアタリウキかまして狙って遊んでみましたー♪ 

結構な数が湧いてたのですがハリスも1.2号なんで見切られまくりで30センチ前後のサヨリ4匹釣ったところで群れが沖に離れて終了~

群れが入ってきたんでこれからサヨリ釣れだすかもしれませんね?

 

で夕方、今日は雨、濁り潮 この日の潮の流れもとろとろ動きで悪くない、アジ狙いにはもってこい、暗くなるのも早いので6時前には時合くるんじゃね・・・・

あまーーーーーい

釣れだし7時前 時合 超短く 27センチクラス2匹 大サバ1匹で終わっちゃいましたガーン

 

濁り、雨の日のとっとアジ爆釣の方程式は見事崩壊したみたいですねwwww