本日前から楽しみにしていた韓国映画「花、香る歌」を見ました。


150年前の韓国、パンソリ(日本の浪曲のような伝統芸能)で女性初の


唄い手になった方の実話です。




パンソリは以前見た事がありましたが、女性歌人がメインだと思っていたので


男性しかなれない時代があったとはびっくりでした。


パンソリ、とても情緒的で迫力があっていいですねドキドキ


ハングルが分かるとさら味わい深いのだと思います。





外国映画を見るとその国の文化、歴史そしてその雰囲気を学ぶところが


多いと思います。勿論言語そのものも勉強にも役立ちますが、その映画の


時代背景、またその国民性に及ぶところまで垣間見ることができることも


あるのが魅力です。



ある言語を学んでいくというプロセスは、言葉そのものだけを学ぶのではなく


のバックグラウンドにある歴史、文化等をひっくるめてみていくことが


切っても切り離せない事なんだと思います。



最後にこの「花、香る歌」とても切なくまた感動的でした!


  

  柏の葉キャンパス マンツーマン英語 プチグローバル