(お友達のブログが上がっているとやっぱりうれしいな音譜

 

 

 

 

さて、にのちゃんの映画、アナログ。

レンタルしてきました。

簡単に感想など、書いてみます。

ネタバレありますよ~

 

 

 

*-*-*-*-*

 

 

 

 

デジタルな世の中。

携帯電話を持たない生活なんて、もう今じゃ考えられないよね。

 

 

丁寧な言葉遣いとか、

「さん」づけで呼び合うとか、

アナログな時代の丁寧な生き方みたいなものが

波留ちゃんのイメージとピッタリ(*´ω`*)

 

 

 

 

お話は、携帯を持たないみゆきさんと

毎週木曜日、喫茶店「ピアノ」で会うようになる悟さん。

 

時を重ね、悟さんはプロポーズを決意。

なのに、みゆきさんは現れず。

_映画公開まえのそんな予告に、

ファンタジーのお話なのかな~なんてぼんやりと思っていました。

 

 

でも、違っていた。

 

 

みゆきさんは事故に遭っていた。

命は助かったけれども、意思疎通の出来ない状態。

 

 

悟さんの気持ち。

お姉さんの気持ち。

そして日記に綴られていたみゆきさんの気持ち。

 

みんなの気持ちに涙が溢れました。

 

純粋で、真っすぐで、嘘の無いみんなの気持ち。

 

 

 

この映画、もっと多くの人に見てもらいたいな~と思いました。

(もう映画館で上映はしていないんだけれどあせる

 

 

 

心が洗われるような、とても綺麗なラブストーリーでした。