読書の秋・・・まだまだ継続中です。
先週は珍しく1週間 shigachanが出張の為 家を空けていたので読書スピード速まりました。


またまた感想をツラツラと書き連ねます。
太字の部分は本の文中から抜粋した文章です


「くみこの掟/武田久美子著」


(著者は・・・貝殻水着で一世を風靡した 女優の美しき武田久美子さん)

2005年出版のもの。40歳ハリウッドデビューを当時の目標に掲げていた彼女。
41歳となった今・・・きっと確実に夢に向かっていることでしょう。


「ブランド品を持っていい人、悪い人 英国上流夫人のみた日本人/バーネット洋子」


(著者は・・・イギリスで高等学校教師の資格試験に合格。公立・私立の数校で教鞭をとり、日英両国の留学生の指導などを行った。現在は貿易の現場で活躍中)


イギリス人は、「犬は人生最良の友」という認識を持っていて、犬なしの人生は考えなれないと思っています。でも、犬は犬。人間の生活を優先すべきことをきちんと教え込みます。いや、人間社会と共存するためのルールを、犬にもちゃんとわからせます。それが、社会に生きるということだと考えます。
 そのかわり、というか、生き物を飼う以上は当然のことと思うのですが、一度、家族の一員として迎え入れたペットは、その生涯をきちんと見届けます。最後の最後まで、家族として共に暮らすのです。

そうですよね・・・私にとってミシェルは 息子も同然。しかし‘友’という距離感で接した方が正解かも知れませんね。その方が より良い躾ができそうな気がします。

・・・

パラサイトの男性が親に渡すお金は月平均で4・1万円。女性は2・9万円。これで住居費、光熱費、食事、そして家事サービス付きなのです。
日本の若者がブランド品やこぎれいな車を買ったりできるのは、こうして浮かせたお金が原資です。一見、豊かそうに見える若者の暮らしは、自己責任で生きるという、人として基本的なことを満たさずに現出したものなのです。

う・・・的を得たお言葉! まさにOL時代の自分のことを言われているぅ~!!!・・・

でも・・・今の若者はどうなんだろう???



「人は「話し方」で9割変わる/福田健著」


(著者は・・・話し方研究所 会長)


敬語は地位や年齢の差を埋めて、対等に話すための言葉である。たとえ、相手が部下でも、年が上の人なら、「よろしく」ではなく、「よろしくお願いします」と言うことで、水平性が保てるのである。

シンガポールに来てから息子が敬語を上手に話している場に遭遇する事が多くなりました。
いつの間に覚えたのだろうか・・・(学校かな?)
「丁寧語 尊敬語 謙譲語」これらを使いこなし沢山の目上の方と話しが出来るようになること・・・それって本当に大事な事だと思います。‘敬語が地位や年齢の差を埋めて対等に話すための言葉’というコトに激しく納得。
 
文中・・・
聞き上手にならなければいけない事も しっかり書いてありました。
喋りすぎる私には 深く反省すべき内容が書かれ・・・大変、役に立ちました。

最近 私がすこし控え目になっている理由 おわかりになりましたか?(爆)
大人になりました。(まだまだかっ・・・)


「名古屋人と日本人/岩中祥史著」


(著者は・・・編集企画会社エディットハウス代表取締役)

豪華な嫁入り道具は無税の「生前贈与」
「名古屋人はクルマを現金でしか買わないのですよ」
などなど 名古屋人のコトが書き連ねてあります。
そして、そんな名古屋人の気質はもともと日本人の気質でもあったと・・・


~名古屋に関するマイ・エピソード~

①私は新婚生活を名古屋で過ごしていました。
名古屋に行く前に 名古屋出身の男友達が「名古屋のお作法」という本をお祝いにプレゼントしてくれるのかと思いきや!!! 本の題名&著者名&出版社名をメモさせられました。(驚) 実は、その本こそ!・・・この著者が書いた本でした・・・

②名古屋で新婚生活をすることを知った 当時の取引先のN○Kの職員の方に
「名古屋で新婚生活ができるなんて・・・それは恵まれている! しっかり地元の方とも交流を深めて経済のお勉強をしていらっっしゃい!」と激励され・・・???・・・行って間もなく、その方の言っていた意味がわかりました。

③名古屋で出産1ヶ月前まで働いていたのですが、同僚達とお茶を飲みに行った時に 皆がコーヒーを飲む中で1人でカプチーノを頼んだら「それ、いくら~?」って値段を訊かれてビックリ。
(今までの人生の中では こういうシチュエーションでは「それ、おいしい?」と訊かれても「それ、いくら?」とは訊かれたことが一度もなかったので・・・。名古屋人は価格が見合ってるかどうかシビアにみます。この時はコーヒーにミルクが入っただけの飲み物とコーヒーの値段の差を即座に知りたかったのでしょう! 東京ではそんなことを訊くなんて、はしたない…というところですが、ズバっと訊けるこういう姿勢、実は大事だと思います。特にビジネスにおいては…迅速に訊くところもね!(笑))


でも、それが 名古屋。 他にもビックリした出来事はいっぱいありました~が、名古屋大好きです♪

お陰様で名古屋で過ごした4年のお陰で・・・主人と私にはしっかり名古屋人気質が乗り移り

当時持っていたマンションのローンの繰上げ返済を毎年続け名古屋から戻った翌年には完済できました。
その おうちは今も貸家にしており立派な?!資産に・・・
でも、またもう1件マンションを買ってしまったので 今も借金に苦しんでおりますが・・・(爆)

イメージ 1

「日本語力と英語力/齋藤孝+斎藤兆史著」


(著者は・・・齋藤さんは明治大学文学部教授 斎藤さんは東京大学大学院総合文化研究家助教授)

率直に申し上げます。
私は齋藤孝さんの本が大好きです。考え方が似てる、なんて申し上げたらおこがましいですね・・・
私が胸にモヤモヤと秘めている考え方を ビシっとバシッと的を得て表現されている
・・・そのモヤモヤと言うのが私の反省すべき日本語力の無さ、読書量の無さから来るものなのですがね・・・;;

以前読んだ「英語はしゃべったもん勝ち/横森理香著」で度胸をつけたら・・・
こちらを読み 英語力を付けたい・・・と心から思えるでしょう。
そして また 日本語での読書の必要性を痛感できます。。。
早速 日本にいる主人に‘青い鳥文庫’の「坊ちゃん/夏目漱石」買ってきてぇ~と電話してました。(すぐ影響される私・・・「しっかりした文章を息子に読んでもらわなければ!」と・・・そして「量に対する恐れをなくす」ためにも・・・家にある「坊ちゃん」は子供が読むには字が小さい。)

大学時代(教養課程において) 英文法の授業で「アガサ・クリスティ」を読んでいました。
なんで?!推理小説…と思っていましたが・・・この本を読み納得(アガサ・クリスティの英語は見事なのだそうです。英語のリズムと慣用表現の使い方がうまいのだそうです。)・・・今更ながら、いい先生だったのね。…そんなことも知らず不真面目な生徒でごめんなさい、登場人物のポワロしか覚えていません(爆);;


単語を大量に覚えよう

…覚えましょう。


英語の味わい方として、先に訳文を読んでおいて、意味がしっかりわかった状態で英語を味わうと、高級な英文もプレシャーなく読むことができます。私は、日本語で内容を知ったうえで英文を読み、ああ、この言い回しはたまらないなあと、英語の元の文章をいいものだなと思うことがあります。

…近くの書店でピーター・ラビットとか買ってこよう!(日本語訳は持っているので♪)


本を読んでいる人間と、読んでいない人間とのコミュニケーション能力には歴然たる差があります。語彙がまったく違うんですね。本を読んでいない人の語彙は、話し言葉だけで習得したもの。しかし、本にしか出てこない語彙はその10倍以上あります。・・・

…人と会話しているときに コレ感じますわぁ ・・・ 特に自分の表現力のなさを感じるときに(爆)


shingachanには文中のこの文章をプレゼント
'「頭のよくない英語をしゃべれる 人」と「英語がしゃべれない'頭のいい人」のどちらを雇うかと言えば、外資系ほど頭のいいほうを雇うと思いますね。?br /> 励ましになると良いのですが(ダメか・・・)



文中には、英会話ごっこの教育に走ろうとしている日本の教育に警笛を鳴らし・・・

学校教育で与えることのできる英語力というのは、ほんの基礎です。音楽では、五線譜が読めたからといって、みながバイオリンの名手になれるとは考えていませんよね。ところが、英語に関しては、文法を習ったけど話せないことに対し、とても批判的です。

だよね。だよね。
よく言ってしまう言葉「中学、高校、大学の教養課程時代に英語やってたのにねぇ~ これだもんねぇ~」なんて・・・その時代に ほんの基礎の基礎だけを習っただけ・・・その後の膨らましは個人に掛かっているのですよね。進むべき道は皆ちがうのですから・・・うんうん。


イメージ 2

「勝間和代のインディペンデントな生き方実践ガイド/勝間和代著」


(著者は・・・経済評論家兼公認会計士)

いやぁ~ 面白すぎてアッという間に読み終えちゃいましたよ♪ CD一枚聞き終えるくらい・・・

女の子には全員に読んでもらいたいわ!



自分自身にもまだまだ学習していく課題を与え続けていきたいと思える内容でした・・・



そして心がけ方のヒントもテンコ盛りぃ

じょうぶな心を持つ四つの心がけとか・・・
インディになるための六つの約束とかね・・・

あえて深くは書かないよ~~~ 読んでもらいたから☆



 お金をコントロールする力の章では少々耳の痛いことも・・・

新車を買わない。新車しか興味がないよぉ~
新築の家を買わない。新しいのが好きだよぉ~
たばこを吸わない。たばこは吸わない・・・歯が黒くなったりお肌に悪そうだから・・・
お酒を飲まない。そんなに飲まないから これは大丈夫。クリアでしょ?


英語の学習方法も興味深かったです。
・ボキャブラリと文法を身につけたら、
・例文を暗記し、
・正しい発音を覚えて、
あとはひたすら
・文章を音声で聞いて、
・テキストで読んで、
・その音声を繰り返し発声して、
・文字にして書く

がんばりましょ~!!! インディペンデントなインディちゃんになる為に!!!




イメージ 3



↓今日は4人。プラス 英文法の本とノートひっぱり出しました。日本に置いてきちゃった英文法の本、演劇サークル時代の公演のDVDと一緒に持ってきてもらってまぁ~す♪(笑)
イメージ 4