息子の熱は今朝平熱に・・・

食欲も昼から出てきました・・・

DVD観てマンガ読んでます・・・ま、いいか?・・・昨日は辛かったんだもんね。


さて、昨日は息子が高熱でタミフル飲んで寝ているので・・・

息子の部屋で冷やしたタオルを交換しながら‘見張り’。



見張り中は暇なので・・・ボ~っと息子の部屋の本棚を眺めておりました。




そして絵本の段を・・・見入る。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

今も続けている寝る前の読み聞かせですが・・・最近は物語を読んであげていた。

あれ?・・・いつからだったろう・・・絵本を寝る前の読み聞かせで読まなくなったのわぁ?

そういえば・・・最後に買った絵本はどれだろう?

いつから絵本を買わなくなった?




実は絵本ってコンパクトな中に・・・すごく意外な展開のドラマがあったり・・・すごいんだよね!

その展開を息子と驚きながらページをめくる夜のひと時が大好きでした。


そんな大好きなひと時を・・・小学校の教室に変えてボランティアで絵本の読み聞かせをしていたのですが(日本にいた頃)・・・これが又非常に楽しかった。

朝自習の時間の、たった15分・・・

でも、その15分の間に皆とお話を共有し体験し・・・一緒に笑ったり悲しんだり怒ったり喜んだり・・・。



ちょっと思い出しついでに・・・

イメージ 6

「きれいずきティッチ」
・・・うちの絵本だけ?何ページにも及ぶ題名に教室中大爆笑。私も貯めに貯めて題名を言い続け・・・

「あおい玉あかい玉しろい玉」
・・・方言がおもしろいので私もノリノリ・・・1年生から6年生まで
皆が吹き出すのを我慢できないほどの痛快な面白さ

「おちゃのじかんにきたとら」
・・・けっちんぼうな私と息子が、主人公一家の気前の良さに目からウロコ!教室の皆もけっちんぼうだっったようで・・・皆も目からウロコ・・・その表情がなんとも言えなかったなぁ~


イメージ 7

「とっときのとりかえっこ」
・・・これね、最高にいい話よ・・・バギーに乗ってたベイビーがおじいちゃんの乗る車椅子を押すようになるんだけどさぁ・・・親孝行したくなる話です

「あくたれラルフ」
・・・どんなに‘あくたれ’だって‘悪ガキ’だって、愛しています・・・

「しごとをとりかえただんなさん」
・・・主婦を羨むお父さんにも読んで欲しい一冊です


イメージ 8

「ちいさなヒッポ」
・・・この版画がなんともイイ!!!

「ラチとらいおん」
・・・この小さなライオンがすっごい勇気を与えてくれて・・・大好きなキャラの1つです

「ピエールとライオン」
・・・これは息子も大~好き!声を合わせて「ぼく、し~らな~い!」って夜に大合唱。
学校で読んでも読み進めて行くとやっぱり大合唱・・・




「ゼラルダと人喰い鬼」
・・・私にとっての究極?のラブストーリーです。・・・の割りに料理は×××・・・
女の子達に一字一句聞き逃すなよぉ~の勢いで読んであげていた自分がいました。特に高学年女子に(笑)

「つきのぼうや」
「あなただけのちいさないえ」
・・・絵本って本当に大きさがいろいろ・・・
だから絵本の本棚はどんなに綺麗に頑張って整理してもデコボコ・・・努力が浮かばれない(笑)
そんなところも好き・・・  単行本が綺麗に揃うのも好きですが(笑)



絵本の背表紙を眺めるだけで・・・この本てこんな話だったよねぇ~とか息子と話したり

絵本の数だけ一緒に体験した物語がある
そして背表紙を眺めるのは 旅行の思い出写真を眺めるよう・・・





やっぱり絵本の読み聞かせって本当にいいかも。

ちょっぴり広くなった息子の背中を見ながら思いました。
(いつの間にか肩幅広くなってるぅ~きゅ~んっ 肩幅フェチです♪)





最近ニュースでも言ってたね。 学力向上に一役買ってるらしいことを・・・



我家は学力向上には役立っていないし

(国語ダメなんだよねぇ~息子君)



学力向上の為に「読み聞かせ」をしていた訳ではないのですが・・・

(私が音読好きなだけ声出して感情豊かに読むのが大好き♥・・・読み聞かせ的にはダメなんですがね♪淡々と読むのが王道(子供の想像力を育むため)・・・)



絵本は自分で選ぶと偏りがちなので・・・
長崎の童話館出版の配本サービスを利用していました。
(義理ママが申し込んでくれて♪毎月プレゼントしてくれました。)
これが実に・・・良かったデス。