~アウトプットネタ第②弾!~



今月は 「ものもらい」 に 続けて 二度なりました・・・



「ものもらい」って 他人に感染するの?ってなくらい


無知な世界でしたが・・・



ものもらい に 立て続けに 二度なったことで


いろいろ勉強する羽目になりましたし・・・



病気をすることによって


現在の自分の状態を知るいい機会にもなるんですよね。



病気になるのはイヤだけれど


病気になることもありがたいこってす・・・




さて 「ものもらい」 とは?



医療用語で麦粒腫(ばくりゅうしゅ)と呼ばれるもの。


まぶたにある孔(脂分を出す分泌腺)に主に

黄色ブドウ球菌と呼ばれる細菌が入り込んで、

化膿して急性の炎症を起こしたもの。



まぶたの外側(ツァイス腺、モル腺)にできるものを外麦粒腫

内側(マイボーム腺)にできるものを内麦粒腫といいます。


わたしの場合は 二度とも右目上まぶたの外側にできましたので

外麦粒腫・・・


(最初 ばくりゅうしゅ と聞いて 爆流腫 という字を想像(爆))




ものもらいの症状として



かゆみ、痛みがあるそうですが

わたしは ありませんでした。




腫れがひどい場合には、

まぶた全体が腫れ、目をあけられないくらいになってしまうこともあるそうです。

(内麦粒腫のほうが ↑この症状がひどくでるそうです。)




腫れがひいたら 治りますが



膿が出ずにたまって大きくなってしまった場合は、

切開して膿を出す治療を行う必要があります。



切開は イヤだなぁ~と 思い


今回 わたしは お友達からホウ酸をゆずってもらい


ホウ酸水で 目を洗うことに・・・



でも ここで 間違いを犯してしまったのぉ~!!!!!


洗い方をまちがったのよぉ~


でもでもでも それも 運命のいたずら・・・更なる学習が待っているのです。




続きは また ・・・アウトプットネタ第③弾につづく・・・



・・・おまけ・・・

「ものもらい」と似た病気として、

霞粒腫(さんりゅうしゅ)があります。


「ものもらい」は細菌性であるのに対して、

こちらはマイボーム腺が詰まって

炎症を起こしたものをいいます。


それから・・・

「ものもらい」は人から人へは

感染しません。


面白癒し系☆バービー・コケの日記



もうすぐ夏休み・・・夏休み中はシュシュを作りまくるぞぉ~!