ブログネタ:血液型「ぽい」って言われる?
参加中
本文はここから
『普通じゃないからABっぽいよね』
よく言われます ̄|_|●;;<ポクリト
ABは当たってるが( ̄▽ ̄;A
てか、そんなに普通じゃないのか?ろ吉Z(改)って?
自分が基準だから普通だって思ってるんだけど・・・
!(´Д`;)え?普通じゃない?
やっぱりか_| ̄|○<ガクリト_| ̄|○ …_| ̄|(:;.:..._| ̄!:. ::;......._i:.....:..
( ̄▽ ̄;A
そんな普通じゃないろ吉Z(改)家に普通じゃない逸品が届きました。
品名:シャックル
ちょも興味津々( ̄▽ ̄;A
けど並べてみるくらいしかできません(笑)
で、この部品・・・
この時点では右側だけ装着完了( ̄∀ ̄*)イヒッ
|д゚)・・・わかるかな・・・?
この部品が長くなると・・・
↓
↓
↓
↓
↓
車高が5cm上がるんです(≧▽≦)
仕事終わって帰宅して1時間ほどで4箇所交換完了( ̄∀ ̄*)イヒッ
・・・スペアタイヤと車載ジャッキ(パンタグラフ)と簡単な手工具だけで交換しちまいました( ̄▽ ̄;A
※1:パンタグラフのみでジャッキアップしての作業は大変危険です。必ずリジットラックを使用してください。
※2:リーフスプリング、シャックルの構造を理解できる方以外この作業は行わないでください。
※3:簡単に交換できるように見えますが、ろ吉Z(改)は元々大型車両の整備士だから簡単にできるのです。
危険な作業にもなりますのでできればちゃんとした整備工場での交換をお勧めします。
※4:む吉Z(改)verⅢは完全たる街乗りです(笑)カッコだけの車高アップですのでリーフ交換はしません。
※5:車検を受けたばかりなので改造申請は2年後にします( ̄▽ ̄;A・・・強度計算書は持ってます。
そうやってむ吉Z(改)verⅢをイジくってる時ちょもは・・・
ありったけのプラレールで何かしようとしてます( ̄□ ̄;)ξ
我が家はどうなってしまうことやら_ノ乙(、゚。)_



