みなさんコメントありがとうございますm(u_u)m
コメントに返信できず申し訳ございません(_ _。)
・・・も少し時間に余裕ができたらちゃんとお返事書きますね( ̄∀ ̄*)
ブログネタ:取扱説明書メーカー
参加中
ってことで、我が家の取扱説明書をご紹介しちゃいます( ̄∀ ̄*)イヒッ
よもぎさんの取扱説明書
よもぎさんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
- 女性を近づけてはいけません。
- 雑巾でこすったりしますと変質する原因になりますので、ご注意下さい。
- 実はタバコの煙で故障する可能性があります。
また、よもぎさんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
- 屋外
- よもぎさんの家
- 動物園
- 結婚式
- 暗い部屋
よもぎさんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
- しばらく放置してみて下さい。
それでもよもぎさんが正常に動作しない場合は。
- 電源をお切りになって、タンスの上に置いてみて下さい。
よもの家で使用にならないようお気を・・・
確かによもはあまりよもハウスには入りません( ̄▽ ̄;A
ぴっこさんの取扱説明書
ぴっこさんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
- 老人を近づけてはいけません。
- 臭くなる前のお手入れが大切です。
- お手入れの際にはアルコールをご使用下さい。
- 使用できるのは、基本的に国内のみです。
- 700g以上のものを上に乗せたり、持たせたりしないで下さい。バランスを崩して倒れる原因となります。
- 濡れた手で触れないで下さい。
- 長い間お手入れを怠りますと、通風孔の毛が伸び、見た目を損なうことがあります。
- 複数のことを同時に処理した場合、すぐに動作が遅くなりますが、仕様です。
- というか複数のことを同時に処理できません。
- 休日に動作が遅くなることがあります。一日ほど休ませてからご使用下さい。
- ご使用の際、まわりが汚れることがございます。
- こまめに掃除をして下さい。
また、ぴっこさんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
ぴっこさんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
- しばらく放置してみて下さい。
それでもぴっこさんが正常に動作しない場合は。
- 誤作動ではなく、ぴっこさんは正常に動作しています。
ご使用の際、まわりが汚れることがございます・・・当たってる(☉д☉)羽毛とフンが(_ _。)
誤作動ではなく・・・誤作動じゃなかったのね( ̄▽ ̄;A・・・時々網に首が引っかかって抜けなくなって苦しんでいるのは
_| ̄|●;;<ガクリト
最上段の棚でくつろいでました( ̄∀ ̄*)イヒッ
ラッキーさんの取扱説明書
ラッキーさんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
- よきせずに大音量を発することがありますので、ご注意下さい。
- 水に濡らさないよう、ご注意下さい。
- 雑巾でこすったりしますと変質する原因になりますので、ご注意下さい。
また、ラッキーさんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
- 九十九里浜
- 葬儀場
- デパート
- 色々なところ
- 汚いところ
ラッキーさんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
- ラッキーさんの恥ずかしい過去を暴露して下さい。
それでもラッキーさんが正常に動作しない場合は。
- その場に放置して逃げて下さい。
よきせずに大音量・・・ペット禁止のアパートで思い切り鳴きますからねぇ( ̄▽ ̄;A
その場に放置して逃げ・・・そんなコトしたら壁と柱がボロボロに
( ̄□ ̄;)!!
らーはプレーリードッグディナーに夢中(/´∇`)/
ろ吉Z(改)さんの取扱説明書
ろ吉Z(改)さんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
- 風呂場では使用しないで下さい。
- 700g以上のものを上に乗せたり、持たせたりしないで下さい。バランスを崩して倒れる原因となります。
- 濡れた手で触れないで下さい。
また、ろ吉Z(改)さんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
- 無人島
- 宇宙
- 墓地
ろ吉Z(改)さんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
- 黙って少し様子をみて下さい。
それでもろ吉Z(改)さんが正常に動作しない場合は。
- 電池が入っていない可能性が高いです。
ろ吉Z(改)・・・単3電池4本で動いてますが・・・最近電池切れっぽい
_| ̄|●;;<ガクリト
久々に早起きよもよもの画像( ̄▽ ̄;A
相方さんの取扱説明書
相方さんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
- よきせずに大音量を発することがありますので、ご注意下さい。
- ごくまれに、電波の影響を受け誤動作することがありますが、仕様です。
また、相方さんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
- カメラの前
- 自宅
- 九十九里浜
- 運動会
相方さんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
- ネコを与えてみて下さい。
それでも相方さんが正常に動作しない場合は。
- エスナ、ホイミ等の、仮想世界の回復魔法が効きます。
電波の影響・・・たまに暴走してます( ̄▽ ̄;A
ネコを与えてみて下さい・・・よもが危険だ((((((;゜Д゜)))))
・・・この画像も久々( ̄∀ ̄*)イヒッ
よもが熟睡してしまう相方の手のひらでした( ̄▽ ̄;A
5人(匹?)分もやってみると楽しいモノです(/´∇`)/
ブログをアップし終えたら本名でも出して見ねば( ̄∀ ̄*)イヒッ
人気ブログランキングもお願いっ(。-人-。)
2009年函館港は開港150周年゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚