10月に転院してから約1ヶ月間。
1日1人、10分間という制約はありましたが、
母と私(たまに姉達)で、必ず毎日面会に行きました。
実際には30分くらいまでは見逃してくれるので、
談話室のところで話したり、おやつを食べさせたりも出来ました。
ところが!
11月後半になり、コロナの感染者が急増したことを受けて、
面会が完全NGに
母も私も仕方ないと分かっていてもショックでショックで・・・。
というのも、転院後も父のせん妄は続いていて、
夜も不眠傾向が強かったり・・・身体面よりも精神面が不安定だったのです。
なので、家族と会えなくなることがどう影響を及ぼすかが、本当に心配で。
面会禁止後しばらくして、オンライン面会が出来るようになりました。
病院の1階と、父のいる病棟をつないでのものですが、
週に1回までという規則・・・
数回やってみましたが、父は麻痺もあって声がすごく小さくなってしまったし、
言葉が聞き取りにくいこともあって、何を言ってるかがほとんど分からないことも
父がスマホを使いこなせていれば、
テレビ電話で話せるのですが、父は「携帯を不携帯」タイプで、
自分からかけてくるのは無理・・・。
でもありがたいことに、スタッフさんが手伝ってテレビ電話をかけてきてくれ、
話すことが出来たときは母と二人で涙ぐんでしまいました
面会禁止後は、2~3日に1回、洗濯物の受け渡しのために病院に行っていました。
決められた時間内(午前なら9~11時、午後なら15~16時)に行けば、
病棟のスタッフさんが洗濯物を持ってきて下さり、その時に父の様子を聞ける、
ということだったので、必ずその時間に行って父の様子を聞いていました。
様子を聞くだけで何も出来ない、というのもなかなかシンドイものでした・・・