さてクリニック選び。

 

難関すぎ魂が抜ける

ネットレビューやブログを拝見しても
Aクリニックが最高だって人もいれば一方で最低という人も勿論いる。


不妊治療は結局のところ結果が全てだと思うけど、

その結果を出すためにそれぞれに最善のクリニックがあるってことだもんね。

まず私の条件は以下。
・仕事帰り、出来れば乗り換え以外の途中下車をせず通院したい
・第一子の世話もあり、なるべくなら一回の通院を短時間で終わらせたい
・ある程度の実績は欲しい
・すぐに体外受精の治療から開始してくれる


他にもいくつか候補にしたクリニックはあったのですが、
最終的にAちゃんの通っていたクリニックに決めました。

条件ドンピシャだったのよ。

そんでもってなんせ結果が出てる人がすぐ近くにいるわけだし!
ありがとうAちゃん頑張るよ愛

(でも結果が出ないとAちゃんも気にするだろうから何も伝えていません。

いつかそのときが来たらAちゃんとBちゃんに一番にお礼を言いたい。)

通院先のクリニック名を出してくださっているブログはめちゃくちゃ参考になったので、ヨッシャ自分もOKと思ったけどまだ通い始めたばかりで右も左もわからないのでちょっとだけ濁します。


 

仕事との両立と待ち時間の短縮をウリにしていて
患者には細かいことは一切説明しない方針で
院長のクセが強いらしい都内某所のクリニックです。

 

ほぼ名指し。

もしも同じクリニック通いの方がいたりしたらうれしいな。

 

ちなみに私はアメブロ内でもいろんな方の過去記事を遡って調べて

結構このクリニックの記事読み込んでました笑

 

良い評価もあればかなり悪い評価もある……ドキドキ……いざ初診予約!

このとき考えていたのはただひとつ。

 

評判どおり院長怖かったら帰りたいな。

 

 

私のこれまで

 

2019.4(33-34歳)自然妊娠からの8w稽留流産

2020.12(34-35歳)流産から自己タイミング約10周期目で自然妊娠⇒緊急帝王切開で第一子出産

2022.8~(37歳)排卵検査薬を使って再び自己タイミング開始するも8周期成果ナシ

2023.4~6(37-38歳)
近所の婦人科でタイミング法(+投薬)3周期成果ナシ

2023.7~(38歳)
不妊専門CLへ転院、人工授精はスキップして体外受精予定←今ココ

 

 

 

応援ポチ励みになります!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村