本日、少しですが新刊入荷しました。
・さよならフットボール 第1,2巻
・つれづれダイアリー 第1巻
・放課後ていぼう日誌 第1,2巻
【さよならフットボール】 作画:新川直司
(内容紹介)
藤第一中学校2年生の恩田希は優れたボールテクニックの持ち主で、学校の男子サッカー部に所属しているが、部の方針により公式戦に出場することができずにいる。
そんなある日、希は街中で幼馴染の谷安昭(ナメック)と再会を果たすが、江上西中学校のキャプテンを務める彼から「サッカーはフィジカルだ。女のお前に何が出来る」と挑発される。
このことをきっかけに希はナメックに一泡吹かせるため、サッカー部の公式戦に出場することを決意するが、監督の鮫島幸造からは成長に伴う体力などの問題から難色を示される。
2016年に連載開始された『さよなら私のクラマー』では、本作品の後日談として、高校女子サッカー部が描かれており、本作からも恩田希や越前佐和などが引き続き登場している。
【つれづれダイアリー】 作画:草野ほうき
(内容紹介)
高校1年の森野アリスは、ある日クラスメイトの音々子を見かけた。
その後ろ姿を追ってアリスが迷い込んだのは……、女子高生感がまったくない釣り場!?
アリスは釣りのワンダーランドに引きこまれて行く、のか!?
【放課後ていぼう日誌】 作画:小坂泰之
(内容紹介)
海野高校1年生の鶴木陽渚は生き物が苦手なインドア派。
堤防を散歩中、先輩の黒岩と出会ったのをきっかけに謎の「ていぼう部」に入部させられ釣りをはじめることに!
個性的な部員たちに囲まれて、陽渚の高校生活どうなるの!?
ぜひお越しくださいませ。