本日は、

 

 

【きのう何食べた?】 作画:よしながふみ 出版:講談社 現在連載11巻まで全てあります。

 

≪あらすじ≫これは、都内某所2LDKに男二人暮らしで住む、筧史朗(弁護士)43歳と矢吹 賢二(美容師)41歳の「食ライフ」をめぐる物語です。ちなみに1ヵ月の食費は2万5千円也。

 

作者のよしながふみ、有名なマンガは、『大奥』や『西洋骨董洋菓子店』でしょうね。

ドラマ化もされてます。

 

 

懐かしいですね、アンティーク、滝沢秀明、椎名桔平、藤木直人、みんな若いな。。。

 

しかし、よく考えると、よしながふみのマンガ、主人公はゲイばっかりやな。。。

 

 

 

で、こちらのマンガ『きのう何食べた?』は美味しんぼのようなグルメ漫画でも、クッキングパパのようなお料理漫画でもなく、食事漫画。

普通に出会い、普通に同棲することになった2人の男(もちろん、ゲイ。あまり普通でもないですが)。

たいした波風もおきない40代ゲイカップルの日常の日々。
そんな日常でもおいしい食事とたわいもない愚痴を話す相手がいる・・・

 

じゃあ、何が面白いマンガなのか。

いつでもどこでもありそうな話題で最後には料理で納得させるだけ。

ただ、なんともいえない味があるんですよ、この人のマンガ。

ま、料理が好きという個人的な理由もありますが、料理本としてはほかに優れた漫画はたくさんあるのですが、他愛もない日常と誰でもできそうな普通の家庭料理が相まって、いい味出してます。

 

 

実際、よく使わせていただくマンガ食堂というHPでもこの作品の料理多いんですよね〜

http://mangashokudo.net/tag/%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%86%E4%BD%95%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%9F%EF%BC%9F

 

検索してみると、このマンガを題材に実際つくったという投稿の多いこと、多いこと。

 

では、内容の一部を(というか登場した料理)。

 

 

つぎは、

 

 

ほかにも

 

 

個人的には、

 

 

うまいすき焼きが食べたい。。。。。

 

では、また次夜。