本日は、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』。

9/3、本日、連載終了が発表されました。

9/17発売の200巻でとうとう終了。

 

 

【こちら葛飾区亀有公園前派出所】 作画:秋本治 出版:集英社 当店199巻まであります。

 

≪あらすじ≫葛飾区亀有公園前派出所に勤務している,型破りのハチャメチャ警察官両津勘吉のストーリー。

 

いや〜とうとう終了。

私、100巻か110巻ぐらいまで揃えてましたね。

 

個人的には早矢が出てきたくらいから、なんか面白くなくなったんですよ。

でも、本当に100巻前までは面白い!!何度大爆笑したことか。

100巻より前の話は、今、読み返しても大爆笑します。

 

ですが、今でもたまに面白い話あるし、暇つぶしに読むにはちょうど良いし。
もうここまで来たら、今の感じでずっと続けていってくれたらいいと思ってたやさきに。

とうとう、終了。

 

ま、兆候はいろいろあったから、来るべきものが来たか、という感は否めないんですけどね。

ですが、、、、寂しいですね。。。。。

 

まずは、YOU YUBEより。

 

 

次に、名場面集。

 

 

その通りですな。

 

昔の両さんの女性観。鋭いですが、いまならセクハラです。

 

 

ギャグマンガとして普通に面白かった。。

 

 

身につまされますね。

 

鉄板の野球ネタ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オタクにはわからないんでしょうね。

 

 

その通り!

 

 

タイにいると余計感じますね。

 

 

いよいよ、お別れです。

 

 

しかし、こち亀の一番面白かった時期がちょうど中学生でした。

まさに、ジャンプの黄金時代。

繰り返し読んだ、しかもギネスにも載っている作品の終焉。。。。。。。。。。。。

 

今は、一言。

 

秋本先生、両さんや中川をはじめとした全出演者へ、

お疲れさまでした。。。。(ってまだ終わってないけど。)

 

この機会にぜひ読み返してみてはいかがでしょう。

では、また次夜。