さて、今夜は少し趣向を変えまして、ご紹介するのは
【インベスターZ】 作:三田紀房 出版社:講談社 現在連載中:最新刊13巻全てあります。
≪あらすじ≫創立130年の超進学校・道塾学園に、トップで合格した財前孝史。入学式当日に、財前に明かされた学園の秘密。各学年成績トップ6人のみが参加する「投資部」が存在するのだ。彼らの使命は3000億を運用し、8%以上の利回りを生み出すこと。それゆえ日本最高水準の教育設備を誇る道塾学園は学費が無料だった。
北海道にある道塾学園、全国屈指の学業成績を誇る私立の男子中高一貫校。炭鉱開発や漁業によって財を成した豪商・藤田金七により創設され、彼の方針により、開校以来生徒やその家族には授業料などの金銭的負担を一切かけないことになっている。
入学試験満点の成績で道塾に入学した財前は、始業初日の放課後に野球部の活動に加わろうとしていたところ、ちょうど野球部まで案内するという先輩に出会う。しかし、行先は校内図書館奥の扉からさらに先にある地下室であった。そこでマージャンをして遊んでいた数人の生徒は、自分たちは学校の運営資金を稼ぎ出す「投資部」であると名乗る。
この物語で、財前は、得体の知れない投資部という存在に疑念を抱きながらも、マージャンで遊べるのならということで活動に参加することにするところから始まります。
『ドラゴン桜』でブレイクした三田紀房先生。
現在も、このインベスターZと『アルキメデスの大戦』を連載中。
良作もたくさんあり、なにをご紹介しようかと思いましたが、私がタイの株式の極小資金取引をやっていることもあり、この作品を取り上げました。
ストーリーはともかく、資産運用や株の買い方、日本経済の歴史、ベンチャー企業の日本における現状などなどウンチクが面白い作品です。
ただ、この通り株式を運営するのはどうかな、と思いますね(あくまで私見)。
『ドラゴン桜』もそうですが、気楽に知識を増やす程度の気持ちで読んでみてくださいな。
では、内容の一部を。
普通は死んじゃいます。
ま、確かにそうなんですが。。。
株式投資は慎重に!!
では、また次夜。