(´*`)ふぐコレ! -41ページ目

★WF05限定Pinky;StWinterSpecialPacage etc

今週はだらだら一週間くらいかけてわんへすお買い物レポと
させていただきます。決して片付けながらではないのです。ホントダヨ!

Pinky;St(BABY,Sue)では
ウィンターパッケージとして
・にらみ顔の娘さん1人
・前髪とメガネ
・クリアスノー台座
・ストラップ
・缶バッチ
がセットになって1000円のスペシャルパッケが売っていました。
自分が10:40頃に並んだ時には四列×20くらいなのと
Baby;Sue(原作者金谷ゆうきさん「個人」扱いのディーラースペース)モノを
分けていたのがよかったのか、5-10分程度でゲッツ。一人2限だったのが
よかったのか、1時くらいにまた覗いた時も行列がありました。
(裏でスタッフさんが「もう売るものが殆どないです」と言っていたので
勘違いかもやしれ)#1時から「夏の思い出セット販売」のチラシがあったので
もしかしたらそっちの行列かもしれないので確認しま

外シャッター|
       ■pinky
        柱■■(babysue)■■(アニメイト)■
 
流れるように、隣のBABYsueにて重装備(夏の再販)重装備おきがえ(新作)の
レジンキットを(σ´*`)σゲッツ!! AA古。
隣のアニメイトではCDドラマ限定のピンキーがつくよと
大宣伝だったものの、
限定pinky(゚∀゚)→BABYSUE(´∀`)→マバラ・・・と
人の流れになっていたのにクショワロス。。。無常。
だからドラマいらねって。おきがえしたいだけなんだからさwと。

さてさて、自分は台座もあるので何か組み合わせたジオラマごっこなど
したいナー、その前に「はじめてのレジンキャスト」を
やろうかナーなどと夢がひろがりんぐ状態でした。

ワンダーフェスティバル05'Winter 食玩者から見たレポ

ワンフェス初参加してきましたよー。

とりあえず、戦利品です。

さて、実はディーラー参加をさせていただきました。
初参加でディーラーかよ!ガクブル 売れるかなあ。と深夜の作業せこせこして
睡眠時間3時間。
当日8時に友人2名と待ち合わせ、商品の入ったトランクバックを背負い
一路東ホールへ。

何事もなくディーラー受付を済ませ、商品を並べおわり
いつのまにやら9:55分。
友人は何回も参加しているので件の「ディーラーダッシュ」や
「コミケの数倍ブース内ルール(ちょっとでも出ていたら開催しない)」に
ついてチョロチョロ喋っていたのですが、全然、みんな、中に入らない。
開場前から思っていたが参加者・ディーラー
みんなマナーわりぃいいいい。ガキンコ連れも多数。おいおい・・・
コミケしか大型イベント行っていないのでこのギャップに
しばらく眩暈が。(;´*`)グヘー

んで、ディーラーダッシュ。見ました。出口方面へ

ホノルルマラソンが開始になってた。老若男女が100mくらい疾走。


( ゚*゚)ポカーン

・・・えー、マラソンランナーをやりすごすのに5分くらいかな・・・
ゆっくり、狙いの赤ずきんへ。
そうしたらば列が5週目くらいだったでしょうか。
前の人がくさ・・・いえ、一人限定18個の文字。えええええ!!??
1個9000円だずぇ!???
パカパカ流れる金額でなしどういう基準だったのだろうか。
そしてレジがものすんげぇー遅い。
こんなに並んでどうするんだ自分・・・と思いますたが。とほ。

2ch情報によると
・10:後半で一度販売中断
・11:30販売再開、一人5限に
・その後販売の手際が悪くキレるヲタ出現
・なんだかんだで午後3時ごろにはマターリ購入可能
・一応閉会5分前に売り切れコール

だったそうで。

その後北陸製菓で三国志第2集の先行発売を購入ー
第一弾のときでもあったワンフェス専用台座(大理石っぽい丸い台で
武将名称が記入されてるヤツ)
こっちが一人二限でした。赤ずきんはヲ・・・い、いやMSでいうとアッガイ
おにいさんがイッパイでしたが、こっちはもうお世辞でも
オッサンオバサンとしか言いようのない ゴホ シニア世代が
並んでましたよー。まったり。

ワンダ&リセットおしゃれ泥棒は友人にオマカセしたのですが
なんかそれでも人がずりずりずりずりっと
流れていくのを見ました。10人売り子がいて、おそらく10ダースくらい
入っているダンボールが簡単に数えても100コ以上。
んで、HR販売があるみたいです。ついにあまった?
今まであまった事無かったからなあ。

あとはエイベックス天上天下先行を回してみて、マヤ・チビマヤ・アヤで
だぶりんぐ。エー。いすゞとナースお姐さんをぜひ買わんとなあ。

あとはpinky;st冬セットを購入して、いろいろ普通のディーラーを回ると
ほぼ売り切れ。マジェか・・・!?
んでずーっと店番してました。
刀買ってくれたお兄さんありがとううほー!

しかし空気が悪いのか
咳が止まらなくなって2時ごろリタイア・・・
楽しくはありましたが咳しながらの移動だったので夏はぜひ
対策していこうとおもいます。

次回は事前告知できるもん作りたい('*`)=3

明日からはちょこっとしかとれなかったけれど
ソゴイガレキとグッズの写真をうpして?いく?かな?
パワード夏美やら、また山のように積まれているので
深夜更新or早朝更新。よろしくお願いいたします。


9 名前:HG名無しさん [] 投稿日:05/02/20 18:52:15 ID:l11CsSHS
Bの半分とCは中古屋と完成品屋ですた。
Aとその他でも十分見応えあるけど中古屋は隔離キボンヌ。

10 名前:HG名無しさん [] 投稿日:05/02/20 19:00:00 ID:MrMVikyv
確かに中古屋は多過ぎ・・・・・・
あれだけブースを開いているんだから別枠で設けるべきだと思うね。

11 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:05/02/20 19:07:03 ID:YwQ8GQNK
初めて行ったからあんなもんかと思ってたけど
やっぱり中古屋多すぎだったんですね・・・(´・ω・`)

この指摘どおり、広いけれど宝島やWHFのように
完成品市販物の販売(ガチャセット、食玩セットなど)が
かなり多い印象でした。

初参加なので何も言えるはずはないし
自分だって主に企業狙い(トホホ・・・)だった自分もガッカリされる
要員なのであろうなあ。ホントスンマセン、ガレキの人たちよ


追記。赤頭巾こええええええ!
151 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日:05/02/20 15:12:58 ID:???
コナミブース最悪すぎる・・

朝10:50分ごろ会場に入ったが客が殺到し収集が付かなくなり一旦販売終了になってた。

11:30分から販売再開するとか言っちゃったからさあ大変!

客は買えるかどうか心配なので、その場から動かずに、次から次に赤頭巾目当てでどんどん客が入ってくる

そして11:30になったら客が押し合い大変危険な状態になりいきなり販売終了に。

店員が「並んでも買えません。散って~」と半ギレで叫ぶ

それでもみんな帰らずにオタの怒りが頂点にたっして「責任者だせ!!」と騒ぎまくるDQN多数。

結局販売終了とか言っておいて再び再開し今度は全員買えるから安心しろと叫ぶ

言ってることとやってる事が全然違う為に逆上するオタ多数・・(怖かった)


レジは2個しかないし列の整理も全然考えてないしパニックになるのは当たり前。
しかもお一人様5個までって・・アホか。

(´*`)<明日はワンフェスレポのため更新は深夜

さてさてさてさて、今の今までだらーっとして
出かける準備をしていなかったので今からハッスルですよ!
5時起きなのに・・・

ワンフェスについては

造形のコミケ

と思っていただければ、と。
そして冗談のような夢の世界が広がっている・・と・・・。

目標は
・おとぎ銃士赤ずきん
・ワンダ&リセットおしゃれ泥棒
・三国志第二集
となっております。

予算は給料の半分
ほぼ4年ぶりのバカ散財、明日華と散るらむかは謎ですが
いってきまっせー!!

■真・三國無双3無双選集

日本人の例に漏れず孔明タンハァハァのわたくしが
よっぱらいつつ無双フィギュアをゲットいたしましたよ。
シークレット箱に当たらなかったモヨン・・・っ
なお、オクによるとシークレットは貂蝉です。

「体と武器はいいが、顔が。目と鼻と口がなければなあ」
が総括でございます。顔がダメ・・・もうだめ・・・?
リペしても鼻がとてもアジア・すごくアジア。
一番いい出来は周泰でした!

目が隠れてるから!



重さについてはノーマルで

大喬&小喬>司馬懿>孔明>周泰>劉備>張合β

でした。一番重い2人セットもそんなに差が無いので
ドウカナというカンジ。配置のほうが重要かも?

原型 ★★★☆☆(顔でマイナス)
塗り ★★★☆☆(顔でマイナス)
そろそろヒロイン=貂蝉で持ち上げるのを辞めてください度 ★★★★★★



【メーカー】
K'MD
2005/02/20発売
定価@525

ブラインドボックス
PVC塗装済みフィギュア+取説カード

【購入数】
2BOX(12個)

【配置】
1
孔明 張合β
劉備 司馬懿
周泰 劉備

2
孔明 大喬&小喬
劉備 司馬懿
周泰 周泰


('*`)アソート比率悪くないですか コレ
・・・周泰だ・・・3人だ・・・

[PSP]ディスクケース(UMD専用)

左がユーゲームから発売になったUMDケース
右が今まで苦労に苦労を重ねてほぼ役に立たなかった
ダイソーのMDケースに適当に入れつつもすぐ出るので意味がない
及び、普通のチャック袋に挿入なので
なんとなくやりたくてもやれなかった、整理しきれなかった
PSPの移動・保管用プラケースを手に入れることが出来ました!ワオ!
クリアブラック・クリアホワイト・クリアブルーの3個いり
インデックスシール付きで300円です。やすぅー。

裏はユーゲームのロボ(boxスタイルで可愛い)
収納方式はハメコミCD式です(造語)
かなりのフィット感です、ポポロも出たことだし
PSPのゲームを複数枚購入している人は
確実に買うべきと思われ。

地元・横浜ではヨドやビックのトップ2には無くて
ほぼ定価で還元率が薄いと敬遠してきたソフマップに
あったので、今後は
ホビーは入荷日を確認してからヨドホビー
ゲームソフトはビック
周辺機器・中古はマップ
と使い分けて行こうと思います。
あー。ええもん買った。