7/25の夜から体調を崩していました。

 

 

体調が悪いときは

いつもよりも出来ることが減るので

わたしのタスクを天秤にかけて

優先度が低かったブログ更新をお休みし、

ひたすら寝ていました。

 

 

その甲斐ありまして、

全開しましたので、

ブログ更新を再開します♪

 

 

ブログ更新をお休みしていた間、

「室屋、どうした!?」と

心配してくださった方がいましたら、

ありがとうございました♡

 

 

 

 

さてさて。

 

 

ブログ更新をお休みしていた時に

感じた疑問があります。

 

 

「(たかだか数名レベルの、近日開催イベントで、)何故、キャンセル待ちの受付をするのだろう?」

 

 

例えば、半年先に開催される

数百人、数千人規模の

大きなイベントなら、分かります。

 

 

未来日付すぎて、対象人数も多いと

都合が悪くなる人が発生する

可能性は高いと想像します。

 

 

ですが、

数名レベルの1ヶ月以内に開催する

イベントで

キャンセル待ちの受付をする理由が

わたしにはわかりません。

 

 

この行為を見るたびに、

主催者は申込者が参加することを

信用していないのでは?

と思ってしまうのは、わたしだけでしょうか?

 

 

少なくとも、わたしが主催するイベントで

キャンセル待ちの受付をしないのは、

申込された方は基本的にキャンセルしない

と思うからです。

 

 

もちろん、

天変地異や予想外のハプニングなどで

参加できなくなる場合もあると思いますが、

そういう、余程の事情でない限りは

参加してくださると信じています。

 

 

なので、

キャンセル待ちの受付という行為自体が

キャンセルが発生する前提で

行っているようにしか思えず、

申込者に対して失礼な行為に見えるのです。

 

 

もしかしたら、

万が一、キャンセルが出たときに

優先的にご案内するためなのかもですが

その時点で募集すれば済むだけの話なので

主催者が楽したいようにしか見えません。

 

 

こんな考え方のわたしなので、

”キャンセル受付をする理由”を考えると

「キャンセル受付をすると”人気ある感”が出るから」

しか思いつきませんでした(笑)

 

 

ちなみに、個人的には

「満席御礼→増席」

のほうが、”人気ある感”を感じます。

 

 

<<募集中のメニュー>>
★アメブロサポート

★8/10(木) 基本のキを伝える!初心者のためのアメブロ講座@富山

<<募集予告>>
★8/15(火) 第6回起業ランチ会@金沢 & アメブロサポート@金沢
★8/26(土) 第4回アメブロカフェ@富山

<<お問合せ先>>
★この文章をクリックするとお問合せフォームが開きます。

 

 

最後までお読みくださり
ありがとうございました♡