アラフォーレディの奮闘記

アラフォーレディの奮闘記

アラフォーレディの奮闘記です。アラフォーだけど、気持ちはいつもピュア✨
ピュア過ぎて上司や後輩からも大丈夫かよ?って思われてる節あり。
自分の感情に疎いとこがあるので、ブログを書きながら自分の気持ちと向き合っていきたいなって思ってます(*´ω`*)

毎日が充実しています。

もちろん嫌なこと不安になること全くないわけではありません。

ないけれど、一つひとつ丁寧に自分の気持ちに素直になって自分が寄り添うことで、


あー私はこんな気持ちがあるから悲しかったんだ

とか

こーいうことを言われたから辛かったんだね

って気持ちを振り返ることができるようになりました。


こんな毎日が送れていることに感謝です☆



何より自分の気持ちに素直になれていることが全てなのかなと思います(*´ω`*)



人って支え合いながら生きていってると思います。

でも支えること、支えられることを人生の軸におくと支えること支えられることが義務になってしまうこともある。


支えになりたい一心で無理をすることは違うのかなと思う。


自分が不安定になってまで相手を支えるとか不安定な部分を相手の存在で埋めるとか、、、


私も昔はそういう人間関係が当たり前だと思ってました。そうありたいし相手にもそうあって欲しいと。


今はそうは思わなくなりました。

何事も最後に選ぶのは自分。

自分に期待することはあっても相手に期待することは違うかなって。

相手ありきの恋愛だと尚更だと思います。


期待をしないというと冷たい印象になるかと思いますが、いい意味で期待しない、変なプレッシャーを与え合わないという意味です。


自然体でお互いが一緒にいたいと思うならその気持ちが大事かなと。


気持ちをつなぐために何かを設けるのは違うかなと思います。


あくまでも個人的な意見ですが。


肩の力を抜いてお互いと向き合えるようになれたらいいなと思います☆


大好きな人と共に送れる毎日が幸せだなって話です(*´꒳`*)