ある日突然、わたしに対する誹謗中傷ブログが1日に50件も書かれた。
複数のアカウントが参加していたが、独特の言い回しや、普通でない思考回路が共通していた。
これはもう話してわかる相手ではないと弁護士を依頼した。
わたしがお見せした委任状を、「サイバーエージェントへの委任状」とお相手は表現しているが、彼女以外のみなさまお分かりの通り、サイバーエージェントに調査を依頼することをわたしが弁護士に委任した、弁護士への委任状だ。
そして、サイバーエージェントからの回答もいただいた。
わたしは、知りたいことはだいたいわかった、と書いた。
わたしがブログに書いたのはここまでだ。
しかし。。。
7月23日に「このひとです」の題名にて私のブログを晒しておられましたが、その原因は
YOLさんが誹謗中傷を受けて開示請求をしたら
誹謗中傷の犯人として私の個人情報とアカウントを弁護士さんから提示されて、
「ブログで発表してもいいんじゃない?」
と言われて、ブログで発表して、YOLさんのお仲間と一緒に私のブログに関して嫌がらせのブログを書いておられたという事ですね?
確かにそう書いてありましたが、文章が編集されてますね。
どうしたんでしょうか?
わたしが、確かに、そう書いてあったんですか❓
文章が編集されているという言いがかりについては、わたしの友人が、わたしがブログアップするたびに引用サイトに保存してくれているので、大幅な改変はないです。
もしもあると言うなら、ご自身でその証拠をご用意ください。
そして黒ヤギさんとtakanashisanのメッセージの日付が違う件。。。
黒ヤギさんに送られたメッセージは送信者が塗りつぶされていたけれど、takanashisanのアカウントから送られたものではありませんでした。
見えますか❓ 「残念です」というタイトルの上、送信者のIDの最後は23という数字です。
takanashisanではありません。
ことりっぷさんの言うことの変遷について。
take1
ある日、澄2さんから何個もいいねを頂いたので澄2さんのブログを見に行ったらセクハラブログが書かれていたので気持ち悪くてすぐブロックし、友人に話しました。
友人が調べてみたら、私の事を書いているようだからとその他のアンチ仲間もブロックした方が良いと言われて澄2さんにいいねやコメントしている人を中心としてその方のいいねをしてる人と…沢山の人をブロックしました。
その中にYOLさんがいたんだと思います。
なので、ブロックはしてましたが、私はYOLさんを知らないし、澄2さんもいいねをされるまで知りませんでした。
take2
それと、ブロックの謎ですね。
私が人を大量にブロックをしたのは先日だけでなく、昔、集団アンチの被害に遭っていた時も暇を見つけては、色んな人を辿ってブロックしてました。
なので、その時にYOLさんたちもブロックしたのだと思います。
澄2さんは垢BANされて新しいアカウントになったので私にいいねが出来たのではないでしょうか?
って、これが有力な説なんだけど、都合が悪いことはスルーされちゃうんだろうな。
ちゃんと取り上げてほしいなー。
take3
そうですね。思い出してきました。
ブロックしたのはたぶん、大昔というか、はちみつさんという方が、私達の事を匂わせで色々言ってると聞いた時なので、多分1〜2年ぐらい前ですね。
はちみつさんは一見普通の人のようで、年の差アンチ達と仲良しで、不倫ブログの事も時々批判されていて、YOLさん達と繋がりがありますよね?
と書くとなんで知ってるんだとか言われそうですが、今確認したらそうだったので、きっとその時ブロックしたんだろうなと思います。
take4
おはようございますのメッセージをもう一度読んでください。
以下コピペです。
ある日、澄2さんから何個もいいねを頂いたので澄2さんのブログを見に行ったらセクハラブログが書かれていたので気持ち悪くてすぐブ友人が調べてみたら、私の事を書いているようだからとその他のアンチ仲間もブロックした方が良いと言われて澄2さんにいいねやコメントしている人を中心としてその方のいいねをしてる人と…沢山の人をブロックしました。
その中にYOLさんがいたんだと思います。
なので、ブロックはしてましたが、私はYOLさんを知らないし、澄2さんもいいねをされるまで知りませんでした。
その中にYOLさんがいたんだと思います。って書いてますよね?
沢山ブロックした中にYOLさんがいたと思ったので、ブロックしましたと書いてません。
ここから先はリア友さんにバトンタッチ。
ことりっぷさんが警察に行って、警察官にわたしのブログを読んでもらい、わたしが99.99%精神異常者であると診断が下されたそう。
はちみつさんがそれに対して反論してくださったが、ことりっぷさんのご友人は犯罪が起きてからしかるべき機関に診断を依頼するのではなく、自力で捜査(診断含む)できると反論。
YOLさんのブロ友♡とことりっぷさんのリア友♡はやることが全く違う。
わたしの友人に別垢を作って誹謗中傷するひとはいない。
わたしはそれなりに弁護士にお金も払い、警察署に自分の個人情報も伝えて対応しているが、それを嘘だ嘘だと糾弾していることりっぷさんのご友人。
わたしは弁護士の委任状もサイバーエージェントの回答書も警察へのメール送信も証拠を出した。
だが、ことりっぷさんとそのお友だちのみなさまは、発言が二転三転している。
それにね、仕事中に通知を切っとけというのは、
ブログのね。
メールでお知らせさせる必要ある〜?
業務妨害になるんだったら通知来ても仕事中に返事しなくてもいいんじゃない?終わってから書きなよ。
誰も即レスとか催促してないし。
それとも、お得意の妄想幻覚幻聴で、即レスを催促されてると思い込んだのかしら
大変ね。
で、ブログの通知をオンにしていた理由がマンゴーさんからメッセージが来ると想定出来なかったから?
え?人のせい?
そんな事を人のせいにするなんて普通の人よりもイライラしやすい性格なのかしら。
マンゴーさんのブログを何の説明もなく勝手に晒して誹謗中傷の犯人扱いしといて
マンゴーさんからメッセージが来ると想定も出来ないの?!
そんな事も想定も出来ないとか、ちゃんとお仕事出来てる?!
執拗にメッセージしてくることりっぷさんを想定して備えておかないわたしが悪い。
メッセージの通知を切ると、ことりっぷさん以外の方からの通知も来なくなるが、わたしはそこまでの不便を被らなければならないらしい。
そして、仕事中は通知をオフにし、仕事が終わったら通知をオンにし、ことりっぷさんへのお返事を書けと。
明らかな嘘による脅迫に悩まされている人
誰が見てもそれはわたしだろう。


