一番調べたかった肝臓の検査結果の総胆汁酸の結果が出ました。
前回調べた時より、少しだけ上がってたけど、何とか越えてはいけないラインよりは、ギリギリ下だったので、このままの食事制限で、特に薬も増やすことなく様子を見ることになりました。
他に調べてもらった二種類の検査も異常ありませんでした
あー良かった
今は、らぶの調子もよさそうだから、やっぱり見た目は嘘つかないね。先生も、飼い主さんが、何かここんとこおかしいな~って思うときは、やっぱりおかしいと思いますよ!と言われました。
そう、言われれば、この間、肝臓の数値がすごく良くなかったときって、らふが白過ぎるのが気になってたもんな。今は、まぁ、白いけど、そんな気にならないし。
なので、完璧な結果ではなかったので、これからもしっかり監視しなきゃね
最近は、ごはん用意しているとき、早く!早く!とうるさいらぶです。元気な証拠だね
※2枚目の写真の下に見えてるのは、シーツ。台所封鎖の壁になってます。私たちがまたぐのにも楽(老化
)で。でも確実に見た目bad!
です。
Android携帯からの投稿
前回調べた時より、少しだけ上がってたけど、何とか越えてはいけないラインよりは、ギリギリ下だったので、このままの食事制限で、特に薬も増やすことなく様子を見ることになりました。
他に調べてもらった二種類の検査も異常ありませんでした

あー良かった

今は、らぶの調子もよさそうだから、やっぱり見た目は嘘つかないね。先生も、飼い主さんが、何かここんとこおかしいな~って思うときは、やっぱりおかしいと思いますよ!と言われました。
そう、言われれば、この間、肝臓の数値がすごく良くなかったときって、らふが白過ぎるのが気になってたもんな。今は、まぁ、白いけど、そんな気にならないし。
なので、完璧な結果ではなかったので、これからもしっかり監視しなきゃね

最近は、ごはん用意しているとき、早く!早く!とうるさいらぶです。元気な証拠だね

※2枚目の写真の下に見えてるのは、シーツ。台所封鎖の壁になってます。私たちがまたぐのにも楽(老化


Android携帯からの投稿