今日、肝臓の数値を診るために血液検査をしてきました。総胆汁酸(食後2時間)の数値を診るのが一番の目的でした。

結果→
肝臓の数値全て良くなっていました。正常値とのことイェイ一種類まだ、ちょっと…ってのがあったのですが、数値的に悪くはなってないので、よし!としましょう!なところ。それは、アルブミンです。とは言ってもこれは、まだまだなので、気を抜かないようにしなきゃ。

でも、手をうったことは、先生のお陰で全て良かったので、嬉しいです。肝臓の薬、サプリメントは特に、飲み続けたからって、負担になるものではないようなので、続けていくことに。

とは、いっても一番の目的の、総胆汁酸の結果次第では、また何か手をうったないといけないし、プラスアルファ調べてる二種類の結果が悪かったら、何かしなきゃいけないし…なんて言われると↓凹む。

今、らぶの調子がいいし、もう、余計な薬は飲ませたくないんだよな~。ほぼ下痢になりますうううまっ、それは、先生もわかってるからね。

とりあえずは、第一関門突破ウインク





いつも、朝4時にまず少しの朝ごはん食べ、二度寝してから、2回目の朝ごはんを食べるらぶにとって、検査の2時間前の食事はまぁ、大変でしたん~・・・。ごはん食べたいから4時からずっと、起きてるし、だから、いつもの朝寝もできないしね・・・・

やっと、寝れるね笑


Android携帯からの投稿