天使の翼をもつ猫 -2ページ目

天使の翼をもつ猫

ノルウェージャン・フォレスト・キャット " ユーリ " の成長と、我が家の日常を綴ります。趣味のカメラの話題もちょこちょこと。

 

 

だいぶ間が空いてしまいましたが、前回 の続きです。

お次は、永観堂から徒歩5分ほどの場所にある 「 南禅寺 」 へと向かいました。

 

 

12時頃に到着し、まずは 「 三門 」 へ。

高さ22mのこの巨大な門は、日本三大門の一つに数えられているそうです。

石川五右衛門の歌舞伎のセリフで有名ですね~。

 

 

せっかくなので三門の楼上(2階)に登ることに。

楼上へと続く階段は傾斜が急で怖いくらい!手すりにしがみつきながら登りましたあせる

楼上からの眺め。 絶景かな絶景かな~♪

 

 

 

 

三門を後にし、南禅寺塔頭(たっちゅう)天授庵 」 へ。

見事な枯山水庭園にうっとりハート

2013年秋の「そうだ、京都いこう」キャンペーンポスターに選ばれたお庭です。

 

 

 

奥へ進むと、回遊式庭園があります。

 

 

 

苔むした渋いお庭は趣がありますね。

水面に映り込んだ紅葉がとても綺麗で見惚れちゃいましたハート

 

 

 

そして、天授庵の一番の見どころがココ。

書院の入り口から眺める回遊式庭園の紅葉。

目に入った瞬間、「 うわぁ・・・ 」 とため息が出る美しさです。

室内のガラスに映り込んだ紅葉も乙ですよね。

 

 

母親にとっては初めての京都での紅葉狩りでしたが、たいそう喜んでくれました。

母娘水入らずの旅はいいですね。とっても楽しかったですにこ

 

 

 

= = =

 

 

 

早いもので、2016年もあと僅かとなりました。

 

今年はかなりの不定期更新となってしまいましたが、

そんな中でも当ブログをのぞいてくださった皆様に感謝申し上げます。

来年もボチボチ更新してまいりますので、またのぞいて頂けますと幸いです♪

 

それでは、どうぞ良いお年をお迎えくださいねニコニコロシアンブルー

 

 

 

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*    

     
    
    人気ブログランキングに参加しています。
    今年最後のポチッ!と、応援よろしくお願いしますにゃ (=^・^=)ハート
    

                     ↓↓↓

  

        

                   (2011年5月/1歳9ヵ月)

   

 

 

一日遅れましたが。。。

今年も我が家に、可愛いサンタさんがやってきてくれましたハート

 

皆さま、素敵なクリスマスを過ごされましたでしょうか。

 

 

 

 

 

 

せっかくなのでメイキングでもロシアンブルー

 

クリスマス当日の夜。

ユーリの隙をついて、アシスタント(パパ)にサンタマントを着せるよう指示。

あっという間に着せられて、ユーリぽかーん(笑)

 

 

さささ、帽子もかぶりましょうね~音符

なすがまま(笑)

 

 

あら、似合ってるじゃないのラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!

そして、このドヤ顔!(キリッ)

かぶりもの嫌いなはずだけど・・・意外とまんざらでもない??

 

 

・・・と思ったら、

やっぱり、ものっすごく嫌だったみたいです^-^;

眉間にシワが寄ってるし(笑)

 

 

もうちょっと愛でていたかったけど、すぐさま脱がせて差し上げました。

本当にため息ついてた(笑)

 

まぁ、大好きなちゅ~るをあげたらすぐにご機嫌直りましたけどねにひひ

モデルさん、撮影会お疲れさまでした~音符

 

 

※ 間が空いてしまいましたが、秋の京都観光(後編)は近日中にアップしますもみじ

 

 

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*    

     
    
    人気ブログランキングに参加しています。
    一日一回、ポチッ!と応援よろしくお願いしますにゃ (=^・^=)ハート
    

                     ↓↓↓

  

        

                   (2011年5月/1歳9ヵ月)

   

 

 

11月17日(木)、紅葉真っ盛りの京都へ紅葉狩りにいってきました。

 

今回のお連れさんは、私の母親。

4年ぶりに、遠路はるばる大阪の我が家へ遊びに来てくれたのですにこ

母娘水入らずの京都旅、楽しんできました音符

 

 

 

最初の目的地は、「 永観堂 禅林寺 」。

「 秋はもみじの永観堂 」 と呼ばれるほどの紅葉の名所です。

 

永観堂には、10時過ぎに到着。

総門をくぐると色鮮やかな紅葉が出迎えてくれます。

総門・中門を通り、いくつかのお堂を拝観したあと、庭園へ出る順路となっています。

 

 

 

 

まずは、お堂の中から。

 

 

 

お堂の中から眺める紅葉も素晴らしいハート

 

 

 

 

お堂を出て庭園へとやってきました。

 

 

 

庭園にあるお茶屋さんでちょっと休憩♪

ここのわらび餅、絶品でした!

 

 

 

オレンジ、黄色、緑のコントラストが美しかったハート

 

 

以前この時期に訪れた時は、人酔いしそうなほど観光客だらけだったのに

今回は拍子抜けするほど人が少なくてのんびりと散策できました

紅葉もちょうど見頃だったし、いい時に来れたな~にこ

 

永観堂のあとは、すぐ近くにある 「 南禅寺 」 へと向かいました。

長くなったので次回へ続く。。。もみじ

 

 

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*    

     
    
    人気ブログランキングに参加しています。
    一日一回、ポチッ!と応援よろしくお願いしますにゃ (=^・^=)ハート
    

                    ↓↓↓

  

             

              (2011年5月/1歳9ヵ月)

   

 

 

小春日和だったある日のこと。

 

寒い日はコタツの中に一日中こもっているけれど、

この日はポカポカ陽気に誘われて廊下で元気よく走り回っていたユーリさんロシアンブルー

 

しばらくすると遊び疲れたらしく、

リビングでPCに向かっている私のそばへやって来て、ゴロ~ン。

ふふふ、お疲れさま~にこ

今日は元気だねぇ~ あったかいもんねぇ~♪

 

と、ニコニコしながらあーだこーだユーリに話しかけていると、

ママに構ってもらえて気分が良くなったらしく。。。

 

くるっ!

はわわわわ! ちょ~~きゃわいぃぃ~~~~んラブラブ!

 

このおちょぼ口!つぶらな瞳!くにょった手って!白あご!モフモフのおなか!

萌えポイントが多すぎてもだえます・・・ラブラブ!

 

てか、このポーズをしたら私が狂喜乱舞するとわかっててやってる気がする(笑)

何はともあれ、ご機嫌で何よりですわ音符

 

大いに癒されたひと時でしたにこっハート

 

 

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*    

     
    
    人気ブログランキングに参加しています。
    一日一回、ポチッ!と応援よろしくお願いしますにゃ (=^・^=)ハート
    

                    ↓↓↓

  

             

              (2011年5月/1歳9ヵ月)

   

 

 

朝晩、だいぶ冷え込むようになりましたね~。

 

ユーリは寒暖差で体調を崩しがちなので、季節の変わり目は要注意!

体が冷えないよう常に気を配っていたのですが、

先日、なにげなくユーリの顔をみたら・・・鼻水がたら~り焦る

風邪か?!と焦ったけれど、一時的なものだったようで症状はすぐに治まりましたホッ

 

その後は、元気いっぱいに過ごしていますロシアンブルー

皆さまも体調を崩されませぬよう、くれぐれもお気を付けくださいね。

 

 

 

冷えた体は、日向ぼっこで温めましょ~晴れ

ここがユーリの特等席♪

 

 

ぺろりぺろり

ん?

鳥さんでも見つけたのかな~?にこ

 

 

上を向いたついで(?)に・・・コロン♪

ヘソ天萌えぇ~にこっ

 

 

冷えていた体はぽっかぽかに温まり・・・

うとうとうと・・・

 

ふふ、幸せそうな寝顔ハート

そんなユーリを眺めている私も、幸せ幸せ~ハート

 

 

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*    

     
    
    人気ブログランキングに参加しています。
    一日一回、ポチッ!と応援よろしくお願いしますにゃ (=^・^=)ハート
    

                    ↓↓↓

  

             

              (2011年5月/1歳9ヵ月)