ふぅ~ まだ5月だっていうのに真夏日が続きますねぇ


毎日元気いっぱいに走り回っていたユーリも、連日の暑さでダルダル・・・。
一日中寝ていることが多くなりました。
日課となっていたママとの大運動会も、ここ数日は休止状態です

今日の午前中は、窓辺のガリガリサークルでお昼寝タイム



ちょこんと出した手ってがきゃわわ~

ユーリがぽや~んとしている隙にブラッシング。

ごしごしごしごしごし・・・

ぐい~!
艶出しブラシでゴシゴシした後、手ぐしで奥の抜け毛を掻きだしました。

体の左半分しかしてないのに、これだけの抜け毛が・・・

最近気づいたんだけど、ブラシよりも手ぐしの方がたくさん取れるんですよー!
「 毛の流れに逆らって手ぐしを入れる 」 のがポイントです


スッキリしたね~

ちなみに我が家のブラッシングの回数ですが、
起床後すぐ、朝の家事終了後、お昼前、午後、夕方、夜、寝る前・・・ と
朝から晩までひたすらブラッシングしています

それでも、2日おきに3cm~5cmほどの毛玉を吐くんですよ~

逆流性食道炎にならないか心配で・・・。
それに、毛球症で死にかけたこともあるのでね・・・ ブラッシングがんばらねば

さらに気温が上がった午後(32℃






「 ユーリの開き 」 の完成(笑)
関西では、この30℃超えの暑さが土曜日まで続くそうで・・・


湿度が低めだから過ごしやすいとはいえ、バテないように気をつけないとな。
それより、コタツをいつ片付けようか・・・。
夜になるとユーリがコタツの中で寝てるから、なかなか片付けられないんですよねぇ

風邪引かれたら困るし、もうしばらくそのままにしておこうかな

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*
ランキングに参加しています。
一日一回、ポチッ!と応援よろしくお願いします ヾ(@^▽^@)ノ
↓↓↓
(2011年3月/1歳8ヵ月)